久しぶりにMy病院へ。
出勤前に採血のみしてもらう
久しぶりに一般駐車場へ
なんだか変な気分。
朝早かったものだから特に誰にも会わず。
検査技師さん2人だけとしか話せなかった(^^)
とにかく仕事に間に合うかがドキドキで
検査室は7:30には採血業務は始まるので
1番で順番をとろうと7時には家を出たのに
既に順番待ちの患者が4人。。。。
アナタ様方はいったい何時に来院していらっしゃるので??
それでも何とか仕事には遅刻せずに間に合った。
来週の診察日は欠勤しなくちゃいけないけど
まぁ~今の仕事は業務時間の調整は
なかなか融通がきくようなので
慣れてきたら午前中は休みをもらって
診察を受けて午後から出勤~ってのもできそうだけど。
通院している病院で勤務していたっていうのは
患者としての立場だけ考えると
やっぱり恵まれた環境だったなぁ~と心底思う。
診察中も給料もらってたってことだし
じゃ~戻る?って聞かれても微妙だけど。
My病院の居心地の良さは知っているけど
今の職場も思ってたより悪くないので(^^)
あんなに悩んでいたのも今となってアホみたい。
江原啓之がテレビで言っていた。
「天職と適職は違うんですよ。
天職とは、自分が好きなこと、やりたいこと。
適職は、生きていくための収入が得られる仕事のこと」
たぶんσ(・ω・*)の天職は事務とか受付で
適職が福祉職なのかなぁ~と思うんだよな。
もしかしたら福祉職も天職になりえるかもしれないし。
どこに行ってもいい~
道なんていくらでもある~
立てなくなるほど考え込むより~
行こうよ~行こうよ~
自分を叫ぼう~
そして転職して初給料
中途入社なので丸々1か月分では無いけれど。
それでもMy病院の一月分の給料より
多いのはナゼだろうねぇ
でも基本給があがるってことは
それなりに払うべきモノも増えるわけで。
っていうか厚生年金も高っっ
まぁ~社保完備で年金は厚生年金でってのは
仕事を選ぶ際にも必須条件だったからイイんだけど。
でも収入が増えるってことは
今までより医療費の自己負担も増えるんだよなぁ
病院に行かなきゃいいじゃん?ってわけにもいかないし。
病気になったテメェが悪いじゃん?なんて言うヤツが居たら
爪の間に針でも刺してやろうか?って思うけど。
多少なりとも公費負担があるのは有り難いけど。
頑張れば頑張るほど自己負担が増えるってのは複雑。
病院に行くために働いているような。
そんな気がする時がある
・・・・・・仕事ができるだけでも贅沢なのに。
いつの間にこんなに欲張りになったんだろう。
出勤前に採血のみしてもらう
久しぶりに一般駐車場へ

なんだか変な気分。
朝早かったものだから特に誰にも会わず。
検査技師さん2人だけとしか話せなかった(^^)
とにかく仕事に間に合うかがドキドキで
検査室は7:30には採血業務は始まるので
1番で順番をとろうと7時には家を出たのに
既に順番待ちの患者が4人。。。。

アナタ様方はいったい何時に来院していらっしゃるので??
それでも何とか仕事には遅刻せずに間に合った。
来週の診察日は欠勤しなくちゃいけないけど

まぁ~今の仕事は業務時間の調整は
なかなか融通がきくようなので
慣れてきたら午前中は休みをもらって
診察を受けて午後から出勤~ってのもできそうだけど。
通院している病院で勤務していたっていうのは
患者としての立場だけ考えると
やっぱり恵まれた環境だったなぁ~と心底思う。
診察中も給料もらってたってことだし
じゃ~戻る?って聞かれても微妙だけど。
My病院の居心地の良さは知っているけど
今の職場も思ってたより悪くないので(^^)
あんなに悩んでいたのも今となってアホみたい。
江原啓之がテレビで言っていた。
「天職と適職は違うんですよ。
天職とは、自分が好きなこと、やりたいこと。
適職は、生きていくための収入が得られる仕事のこと」
たぶんσ(・ω・*)の天職は事務とか受付で
適職が福祉職なのかなぁ~と思うんだよな。
もしかしたら福祉職も天職になりえるかもしれないし。
どこに行ってもいい~


立てなくなるほど考え込むより~

行こうよ~行こうよ~




中途入社なので丸々1か月分では無いけれど。
それでもMy病院の一月分の給料より
多いのはナゼだろうねぇ

でも基本給があがるってことは
それなりに払うべきモノも増えるわけで。
っていうか厚生年金も高っっ

まぁ~社保完備で年金は厚生年金でってのは
仕事を選ぶ際にも必須条件だったからイイんだけど。
でも収入が増えるってことは
今までより医療費の自己負担も増えるんだよなぁ

病院に行かなきゃいいじゃん?ってわけにもいかないし。
病気になったテメェが悪いじゃん?なんて言うヤツが居たら
爪の間に針でも刺してやろうか?って思うけど。
多少なりとも公費負担があるのは有り難いけど。
頑張れば頑張るほど自己負担が増えるってのは複雑。
病院に行くために働いているような。
そんな気がする時がある

・・・・・・仕事ができるだけでも贅沢なのに。
いつの間にこんなに欲張りになったんだろう。