放送大学の単位認定試験。2日目。
今日は1科目。「心理臨床の基礎」
昨日は歓迎から帰ってお風呂入ったりしているうちに
11時くらいになって眠気に襲われ
結局、勉強せずに就寝。。。。
試験は11:35からなので
早めに琉大に行って勉強しようと思ってたけど
ガソリン入れたりコンビニやATMに寄ったりして
(だってこういうモノがコンビニにあるんですw
)
余裕ぶっこいているうちに時間がなくなる
なんとか40分くらい前には着いて
教科書をザッと読み返す。。。試験勉強、以上
でも択一式の試験だったし、
SWやPSWの国試でも勉強したことばかりで
記憶をたどりつつ解いたら意外に当たってるようでw
助かったのは「知能検査でないものはどれか?」っていう問題。
つい昨日の仕事でWISC(知能検査の種類)の検査結果が
添付してある患者の紹介を受けたものだから
コレだけは確実にわかった
・・・・ちゃんと試験勉強もしろって話か(^^;)
明日で1学期の認定試験は終了。明日は2科目。
1時限目と8時限目っていうMy試験スケジュール。
この7時間あまりの空白時間。
移動時間に45分を費やしてでも
一旦は家に帰るべきかと悩むところだな。。。(ーー;)
まぁ~とりあえず今日はちゃんと勉強しようかな。
今日は1科目。「心理臨床の基礎」
昨日は歓迎から帰ってお風呂入ったりしているうちに
11時くらいになって眠気に襲われ
結局、勉強せずに就寝。。。。


早めに琉大に行って勉強しようと思ってたけど
ガソリン入れたりコンビニやATMに寄ったりして
(だってこういうモノがコンビニにあるんですw

余裕ぶっこいているうちに時間がなくなる

なんとか40分くらい前には着いて
教科書をザッと読み返す。。。試験勉強、以上

でも択一式の試験だったし、
SWやPSWの国試でも勉強したことばかりで
記憶をたどりつつ解いたら意外に当たってるようでw
助かったのは「知能検査でないものはどれか?」っていう問題。
つい昨日の仕事でWISC(知能検査の種類)の検査結果が
添付してある患者の紹介を受けたものだから
コレだけは確実にわかった

・・・・ちゃんと試験勉強もしろって話か(^^;)
明日で1学期の認定試験は終了。明日は2科目。
1時限目と8時限目っていうMy試験スケジュール。
この7時間あまりの空白時間。
移動時間に45分を費やしてでも
一旦は家に帰るべきかと悩むところだな。。。(ーー;)
まぁ~とりあえず今日はちゃんと勉強しようかな。