Wood Stove Life

薪ストーブと草木花・写真と一言

宿題

2008年09月17日 22時00分00秒 | 草木&花
9/14から宿題になっている花2つ

ラン科に属していると思うのだけれど・・・

山道にポツンと咲いていた
-----------------------------
【追記】shiさんからのMailにて、↑は、
ナツエビネ」ではと教えていただきました。
早速、いろいろなサイトで確認できました。
おかげでさまで
一つ溜飲がおりました。流石shiさん、
造詣が深いm(__)m
-----------------------------
これ↓は、ユリ科なのかナ

米山ガーデンにて9/14写す。花の大きさ3cmと
ユリにしては小さい。
ここは、
園芸品種が多く生息しているので余計に分からない。
分からないと余計に、気になる。ジレンマ。

【追記】----------------------2008/09/18PM10:30
shiさんからの第2Mailにて ↑は、
“エゾスカシユリ”ではとの情報をいただいた。
ありがたい。手がかりが増えました。
確認はガーデンのマスターに訊ねてみようと思います。
ちなみにバックのムラサキの花は「ブッドレア」だと思います。

【追記】----------------------2008/09/22PM10:30
どうやら、檜扇(ヒオウギ)と言うみたいだ。
アヤメ科に属しているそうな。
ユリ科の親戚(単子葉類)みたいだ。
【追記終わり】----------------