昨年あたりからはコイツを作るのに力が入っている様子。
そうだ去年の夏の終わりごろ、かなり強烈な台風がやってきて、この巨大な鉄で出来た円柱が、ごろんと倒れてしまったのを思い出しましたよ。
おっほーたまさか朝の散歩の途中に見かけた鉄柱移動の1シーン。
よくもこの巨大なモノを吊ること出来ますな、見ているこっちがハラハラしたぞ。
一年以上もこうして屹立しているので、ここ最近は見慣れた風景となっていましたが、いよいよ対岸の横浜へ行く時が近づいたのでしょうか?
まっこのデカブツが無くなった後は、昔の様に「釣り自由ゾーン」になることを、ワタクシ心より祈ります。
以前ここはファミリー・フィッシングの聖地でしたからね岸際まで車で来れるのが人気だったのですから。
そう話変わるが、先日は久方ぶりにあだ波団は「すが氏」の御自宅へ招かれました。
白身の刺身がてんこ盛り
刺身の正体お分かりか?そうです、カワハギの刺身がこれでもかと待っていましたよ。
そしてやはり同じく大量のキモ
うっはー、良いです良いったら良い。
ただいま上映中の「サイボーグ009」にちなんで言えば「これ(キモのことね)が無ければ始まらない」・・・・ぶふっ、何もかも最高じゃ~