木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

告知! 明日は東京湾観音崎沖へタイラバ便確定

2013年12月14日 17時18分39秒 | 碧丸(あおいまる)釣果
先日、私もよく知る君津市のとある会社に事務所荒らしが、すなわち泥棒が入り込み、ゴツイ金庫が壊されたとのよし。

Pc110282_2

幸い現金他の被害は無かったものの、こういった奴ばらが昼間、淡々としかし舐めまわすように「金持ち」の下見しているであろうその姿を想像すると、頼むからその存在が消えて(命が)無くなってほしいと考えるのは自分だけではあるまいの。






ちょいと前には三浦半島の西側、葉山あたりの海岸周辺で大量のコカインが入ったリュックが、いくつも打ち寄せられていたと聞いたが・・・末端価格で総額80億だったっけ?

Pc110281








自分が勤める会社の人間は、誰一人この「奥深いダークな一件」を話題にするやついなかったが(つまらんヤツらだ)、考えてみればもの凄い事件なんですよ昔々から「こういった取引」は、人にまぎれて、もしくは闇にまぎれて行うのが常だったのであろうが
いやはやこの現代においても、いまだ「そういう風に」取引していたのかと、ひとり深く頷く空気頭なのでした。

Pc110280

しかしな~このやり方、だいぶ昔のR・デニーロ主演のギャング映画「Once Upon A Time In America」の1シーを、かなり彷彿とさせる事件ではあります。






その内容かいつまんで話せば、禁酒法時代に生きるクソガキ共が、新しい当時としてはかなり画期的な、リスクの少ない「海上現場での違法品回収業務」を打ち出し、そして地元のワルを出し抜いて「組織」としてのし上がっていく話なのですが・・・。
まぁ~興味ある御仁は見てみやれ
いつの日か「ナイト・タイラバ」なんて興じているとき、そんな現場にこちらの意向とは全くもって関係なしにぶち当たりそうな気がします・・・うふふ、記事にしたら鉄砲玉が飛んできたりして、ぶふっ!




お上はよ、annaのケツなんか追いかけていないで、そっちの方こそ真剣に取り締まったらいかがかな。
いや、これは失言か・・・だけど末端で80億だったからの、こんな現場では心して掛からないと、絶対に相手は死に物狂いで抵抗するんだろうな。失敗すれば、いや実際は受け渡しペケだったから、そう責任取らされて消されていても不思議ではないと思うよね。

Pc140323

さて話は唐突に変わるが明日はオチの真鯛狙って出港するつもり。数日前から吹いている風が、かなり釣果に影響するのだろうが、一人一枚は掛けて凱旋するつもりです。
うふふ、明日は明日の風が吹く・・・釣果報告はまた後ほど。
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!

変わりゆく風景!

2013年12月14日 14時47分43秒 | ブログ
我が家の北側に広がる草ぼうぼうの荒れ地が、どうやらその土地の持ち主が変わったらしく売りに出されました・・・しかも唐突に。
ある朝、外の空気を吸おうと起きぬけに玄関から出てみれば、いきなり草刈してある、見慣れない隣の土地がひろがっておりましたよ。




2012_0804_154350sbsh3176こんな感じだったのが・・・。




驚いて妻に聞くと、なんでも前日に数人がかりでワラワラと、草を刈り低木を引っこ抜き、抜根と言うのか?そこまでやって見違えるような働きをしていったとのよし。

Pb060069・・・!









う~ん向こうの家まで見渡せる、いやはやある意味衝撃的な風景です。一月もあれば見慣れるのでしょうが、それにしてもやることがすばやい!

Pb060070うおぉぉぉ~、凄い。



そうこうしているうちに、今度は自宅裏に鬱蒼と茂っていたタブノキ(どんぐりの木の一種)が、これまた切り払われることになりました。

Fj311338以前はこんなふうに、こんもりと。

こちらはまた違う土地に生えているのですが、荒れ地が「ならされた」ことによって、重機が入れるようになったのですね。


それで以前より切りたかったと思っていた持ち主が、何とか造園という業者をやとって、10日ほどかけて「寸詰め」にしておりましたよ。根本から切り倒さず、地上3mほど残して、その上をとっぱらったと言うわけです。


Ca3f0007同角度からパシャリ!




我が家は朝日の差し込まない、冬はそれこそ寒い寒い家であったのですが、これで朝から日が当たるようになりました。





おぉそうだった、先日自宅にポスティングされていた不動産情報のチラシに、この土地の価格と大きさが記載されていたが、坪単価はたしか4万数千円でしたね・・・。

Pb030056変わらぬ風景その1



安いのか高いのかは分からねども、これでもしこの土地に住宅が立ち並ぶとなると、かなり風景が一変することになるでしょう。






う~ん・・・このまま「さら地」でも良い気がするのだが、あくまでも草刈してくれるのであればの話なのだが。

Pb110108こちら変わらぬ風景、その2

まっ、そんなうまくはいかないか。とりあえず今から、この自宅周辺の「変わりゆく風景」を数枚、きちんと写真に撮りに行ってまいります。
この家で育っている末っ子に、いつか見せてあげたいと思ってね。





それでは、さらばさらば!

仲間まかせのリールメンテ!

2013年12月14日 12時14分24秒 | ブログ
今現在この自分がタイラバに使用している主力リールは、ダイワの「RYOGA C1012 PE」なのですが、これとは別にシマノのスピニングリール「ステラ4000S」もけっこう愛用しております。




好みでいえばステラなのですが、何となくRYOGAのほうが丈夫そうな気がしてまっだけど、その時の気分で使い分けているしだい。
 
 
 
そのステラの調子がここ最近悪くなってきたので、メンテに出そうかと考えていたところ、思わぬところから救いの手が!
 
 
この空気頭からみれば「神の手」を持つ漢、遊動式ラバージグ「魔弾」の製作者のんき社長です
 
いつごろからか「ジグを落として巻き上げにかかると」シャ~と言う、耳障りな音がするようになってしまってそうリールにテンションかかると異音が出るのですよ。
 
これを私から聞いたのんきさん、実物を見もせず「それはラインローラーが原因だ」と、ピシャリと判断。
 
空気頭   ・・・本体ではないのですか?
 
 
 
 
のんき    いや、ラインローラーのベアリングを交換すればOK!
 
 
 
 
 
わ~お頼もしいしかも部品を取り寄せて、のんきさん自ら「やっつけて」くれると言うではありませんか。
 
 
 
 
 
 
そこで先日、ありがたくも図々しく茨城県は「のんき邸」へ、リール持ち込んで駆けこみました、うふふのお泊りで
 
 

Pb300214

 
 
 
 
 
 
この日は夕方の16時に我が家を出たのであるが、のんき邸に到着したのは19時20分・・・首都高で渋滞にはまっちまって
 
 
 
 
 
いやはや、道路空いていれば1時間かからない距離なのであろうがまっ何だかんだと無事「のんき邸」に到着、そしてすかさずビールで乾杯!
 
 
 
 
 
 
彼とは釣りで一緒になることはあっても、こうやって酒を酌み交わすことそうは無いので、今夜はガツンと飲み明かしましょうぞ
 
 
 
 

Pb300216

 
 
 
 
 
これを見よいきなり出て来た酒のつまみは、なぜかサーロインステーキ(笑)特大・・・ステキです、いやステーキです、ぶふっ
 
 
 
 
 
 
しかしこのナイフとフォーク持って酒飲むのはホント久方ぶり。そう、たかし君の結婚式以来かな?うははは、たまには良い良い
 
 
 
 
 
 
 
この後は度数の強い酒に移行・・・とはならず、酔う前に「やっつける」と言う のんきさんのベアリング交換作業を、グラス片手に見物(本当にすみません)。
 
 

Pb300218

 
 
 
 
 
自分もだいぶ以前に、シマノの「アルテグラ」と言うスピニングリールのベール部をバラしたことあったのですが、これが存外にえらい面倒な作業であった
 
 
 
 
 
 
今でもよく覚えているが、気安くベールのつけ根にあるネジを外し、さて分解といったところで、いきなり中から小さなスプリングがバビョ~ンと飛んでっちまって
 
 
 

Pb300222

 
 
 
 
 
それを「あたふたと」探し出し、あらためて内部にオイルさして、よしよしこれでスプリングをはめればめでたく終了となるのだろうが、これがそう上手くはいかなかった。
 
 
 
 
 
どういう仕組か、全くどうやってもスプリングが元に戻らないのだよ
 
 
 

Pb300221

 
酒飲みながら作業していたせいもあるのだろうが、けっきょく何とかスプリング押し込めて、やれやれと時計見たら1時間近くもかかっていました。手先の器用な人から見れば、信じられないアホと思われるだろうな。
 
 
 
<