2019年5月19日 日曜日大潮
この日はメタボ泰三キャップのお客2名様⇐今だ船外機故障中
と、あと強引に割り込んで来た仲間内2名を乗せて、前回数拾えた千葉県側は金谷沖にてタイラバです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/b0/adab0c6377ff135b2dd55910812514c5_s.jpg)
ほんとは横須賀沖を調査したい、未知のポイントを開拓したい。
でもチャレンジャーを複数連れての釣行だと、どうしても易きに流れることになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/bef9b2ad6b20cb47a3a187a77433f70f.jpg)
それにしても金谷沖か・・・遠いんだよ、実際![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b1/6d4c8386aecb47f77f4742a1eaacf48b_s.jpg)
遠征とは別に通常自分が下る南限はこの金谷まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/ae/1cf621e00f3c72093e1f87f00c9ffeed_s.jpg)
そこから南の吉野瀬に真鯛船団が大きく固まっているのが見えたって、ちっとも行こうとは思いませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/2fa23cd0db25eef5ee97f986e11b7866.jpg)
だって遠いんだもん。
あっでも「のんきさん」は違うんだな。
イワシのみ
そのハンネのまんまの御性格でね、やれ大島だ洲崎だ、白浜の方が遠いだの、常識的には耳を疑うようなコトばかりやっていますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/7a/60201a8b544e6d7e63ff5e9cd7ff15de_s.jpg)
いや~釣れなかったなんて頭をかきながら、でも目はきらきらとさせて、ぶふっ。
まぁ~しかし真鯛は拾えた。 ぽつりぽつりだけどトップは4枚の頭3.4kg!
サバが好きです
次席が3枚あとは3人とも1枚づつの計10枚・・・おおっ、終わってみれば久しぶりのパーフェクト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
アジがヒット中
これはこれでまっ良い良い。
でも今回はこの先しばらく記憶と記念に残るであろうお魚が釣れまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/9ff6f7c9975df4db5b549355ce391a98.jpg)
それはズバリ鯵!
ただのアジではないぞよ、その全長40cmを越える
ギガアジだーーー!
ギガギーガ、ギーガギーガ~~~~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/619497992ea4722950a9a1897becdd2c.jpg)
いやはや最初見たときはノルウェー級の大サバかとかん違いした、、ロッドだってぎゅんとしぼり込まれていたし。
しかしさすがは東京湾、いるところにはいるのですね。
あと気になるのはそのお味か? 山本氏、食レポよろしくです。
それと佐々木氏・・・次で満足いかない結果に終ったらアレだ、紹介すっから木更津の八釼八幡神社で御祓いだ、ぶふっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/058a4ac864c485eb6a13044279a59b62.jpg)
お二方、またのチャレンジお待ちしておりまする。
紙カツ美味し
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
この日はメタボ泰三キャップのお客2名様⇐今だ船外機故障中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/b0/adab0c6377ff135b2dd55910812514c5_s.jpg)
ほんとは横須賀沖を調査したい、未知のポイントを開拓したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d7/5b079df5271614fb74765e5ca0d44551_s.jpg)
でもチャレンジャーを複数連れての釣行だと、どうしても易きに流れることになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/bef9b2ad6b20cb47a3a187a77433f70f.jpg)
それにしても金谷沖か・・・遠いんだよ、実際
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b1/6d4c8386aecb47f77f4742a1eaacf48b_s.jpg)
遠征とは別に通常自分が下る南限はこの金谷まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/ae/1cf621e00f3c72093e1f87f00c9ffeed_s.jpg)
そこから南の吉野瀬に真鯛船団が大きく固まっているのが見えたって、ちっとも行こうとは思いませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/2fa23cd0db25eef5ee97f986e11b7866.jpg)
だって遠いんだもん。
あっでも「のんきさん」は違うんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/0e4940e508d153732c32b5dedef1da7b.jpg)
そのハンネのまんまの御性格でね、やれ大島だ洲崎だ、白浜の方が遠いだの、常識的には耳を疑うようなコトばかりやっていますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/7a/60201a8b544e6d7e63ff5e9cd7ff15de_s.jpg)
いや~釣れなかったなんて頭をかきながら、でも目はきらきらとさせて、ぶふっ。
まぁ~しかし真鯛は拾えた。 ぽつりぽつりだけどトップは4枚の頭3.4kg!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/ce/e12468e5a8d7c81cc534741d180bf4c2_s.jpg)
次席が3枚あとは3人とも1枚づつの計10枚・・・おおっ、終わってみれば久しぶりのパーフェクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/eb91157d61090cc3866a02621e9d0bdb.jpg)
これはこれでまっ良い良い。
でも今回はこの先しばらく記憶と記念に残るであろうお魚が釣れまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/9ff6f7c9975df4db5b549355ce391a98.jpg)
それはズバリ鯵!
ただのアジではないぞよ、その全長40cmを越える
ギガアジだーーー!
ギガギーガ、ギーガギーガ~~~~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/619497992ea4722950a9a1897becdd2c.jpg)
いやはや最初見たときはノルウェー級の大サバかとかん違いした、、ロッドだってぎゅんとしぼり込まれていたし。
しかしさすがは東京湾、いるところにはいるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/c2913aa3b4118c0ab779631b7e98b7b9.jpg)
あと気になるのはそのお味か? 山本氏、食レポよろしくです。
それと佐々木氏・・・次で満足いかない結果に終ったらアレだ、紹介すっから木更津の八釼八幡神社で御祓いだ、ぶふっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/058a4ac864c485eb6a13044279a59b62.jpg)
お二方、またのチャレンジお待ちしておりまする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/10deeb94cd0266838201c240c6bd368c.jpg)
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!