たまにテレビ番組で、魚の活き造りなどをグルメリポーター等が「うまいうまい」とやっていますが、果たして本当に美味しいと思っているのでしょうか?
生きて泳いでいる魚を、いきなり捌いて食べてうまいだなんて・・・実際どうなんですかね?
今度、西荻窪の居酒屋は西介のマスターに聞いてみようかしら。
魚の種類によっては「向いている」のかも知れませんが、大抵はNGなのではないでしょうか。
それでも今まで食べて来たなかで、唯一「活き造りで」うまいと自分が感じたのは・・・ずばりイカですね!
このイカだけは、コリコリとしたあの食感が良い・・・良いったら良い!
だけど二日後あたりに食べる刺身もまた「ねっとり」として、そして甘みが出て来ていやはや、酒好きにはたまらない肴ですな。
スーパーで売っているのと違って、自分で釣ってきたイカは、これはもう最高に鮮度よし、そして味もすこぶる良し。
こればかりはね、本当に釣人の特権と言うやつですな。それほどまでに味の差が歴然としていますよ。
写真の左上、イカゲソとちびヤリイカの煮物。このちびヤリ、ぱくっぱくっと2口で我が胃袋に収まってしまうのですが、いやまたこの旨さときたら良い・・・文句無しに良い。
ただいま現在外は雪。
しかも、おぉなんてこったいゴーゴーと、北国なみに吹雪いていますよ。
こうなるとね、何もすることのない空気頭のとる行動は一つ・・・うふふのふ!
ちょいと寒いが、障子と窓を開け放ち、雪見酒としゃれこみましょうぞ。うはははは、我なが好きだよなー、ぶふっ!
イカ好きの真野氏を呼んで、たまには「しっぽり」とも思ったのだが、いかんせん彼は二日酔っぽかったのでね。そうそう私と真野氏は「ともや邸」から今朝がた、朝帰りしてしまったからな。
うふふ、今からこの新鮮なイカ達を肴に、一人鬱酒をきめてみたいと思います
誰も邪魔してくれるなよ、うはははは。
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
以前に伊豆諸島の八丈島で、カツオを食べる機会があったのだが、いやその旨さに思わず悶絶しましたね。獲れたてかどうかは今もって分からづじまいですが。
そう話は変わるがカズスケ氏・・・今月中に赤いの上げねば、今年の釣り運にも影響するのでは?
うふふ、メゲルことなく出船しましょうね。
沖にて、お待ち申し上げます。
新艇を購入予定とは、中々に景気がよろしいようで重畳。本題ですが、誰にも気兼ねすることなく繋留したいのであれば、私の近所が良いのでは?
だけど本当に一番よろしいのは、誰か漁業関係者に間に入ってもらい、漁港に係留させてもらうのがベストと思うのだが?実際そうしてボート留めている人を何人も知っています。
自分はコネが無かったので、あちこち自分で見て回り、いまのこの場所を選んだのですけどね。
大してお役に立つこと言えませんが「建ててから後にお引っ越し」するのは、相当に面倒ですからね。よくよく考慮されてみてはいかがでしょうか。
今現在、この私に「余力」があれば、南房総は白浜あたりの小漁港に、我がボートを浮かべてみたいもの。そう拝み倒してでも漁協の仲間入りしてね!
頑張ってくだされ!
そうそう先日ライムスター号に沖でお会いしたさい、自分名乗らなかった気がしていたのですが?この空気頭と分かっていただいたようで、大変恐縮であります。
また海でお会いしたさいは、宜しくお願いいたします!
あと 最近富津界隈で漁船やボートを狙ったこそ泥が出てるらしいので気を付けて下さいね! たちの悪いのは庭先のたま網やガス缶なども やられてるらしいですよ。
サワラはまだ狙えます。そちらの都合が良ければ、また一緒にいかが?連絡お待ちしております!
夜中におこされたのですが、飲んでいたメンツががらりと変わって、泰三氏&羽山氏が来ていましたよ。
masaさんは歩きで帰ったと聞きましたが、上着がしっかり残っていたのはどう言うことだったのでしょうか?
風邪などひいていなければよいのですが?
釣りたての魚の味ももう忘れてしまいそうです・・・
釣行から帰った晩の肴が「しゃぶしゃぶ」でしたもん。
こんど何か釣れたらその場でかぶりついてみます(^0^)!
ちなみにお店などに置いてあるイケスの魚は気味が悪くて食べません。
個人的には釣ったその日が旨いと思うのはイカとカツオです!!
先日はせっかく沖で行き会えたと言うのに、私が居なくてスミマセンでした。
何を隠そうその日は娘の誕生日!たまにはお父さんをやらないと釣りに行けなくなる可能性大なので。
しかし、またまた外房内房で釣りまくってますな!
ライムスターはあの後も鯛狙い!しかしかすりもしなかったみたいです。
私は金曜日深夜御宿でせっせとアジを釣り刺身に骨煎餅と久々にアジを満喫しました。
釣りたてのイカで作る塩辛は最高ですよね!柚の皮を散らすとまたよろし!沖漬けのバター焼きも最高~。
久々にイカに行きたくなりましたよ~。
ではでは、行けるときはコメント入れますm(_ _)m
なんですかこの贅沢な画は(+_+)
こんなすてきな料理を、高級料亭みたいな自宅の和室で一人宴なんて許せな~い。
連絡来ませんでしたけど???(笑)
船長が楽しい宴の最中、自分は…。
例の如く仕事明けで帰宅中だったのですが…。
高速バス内に軟禁状態でしたよっ(T_T)
首都高全滅で、新宿⇒木更津、まさかの下道8時間ですよっ(泣)
毎日高速バス使ってますけど、さすがにこんなのは初めてでしたよ。
もうお腹いっぱいっすm(_ _)m
しかし、サワラリベンジおめでとうございます!!
湾口までの遠征は大変でしたけど本当によかったですねぇ~。
サワラ祭り、さぞかし楽しく興奮されたことでしょう。
短いシーズン、終わりまで思う存分奴らを釣ってやってくださいねっ!!
帰ってからの記憶が飛んでるなんて・・・・
この年になると誕生日がめでたいんだか
めでたくないんだか
でも祝って貰えるだけ皆様に感謝&感謝です。
また懲りずに酔いつぶれましょう(@_@;)
しかし今日の雪には困りましたね~
この辺はみぞれくらいかと思っていたんですがかなり積もりましたよ
おかげで雪かきにタイヤ交換(汗;)
明日は凍らなければ良いですね
サワラはいつ頃までいるのかな~“o(><)o”くう~!