ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

蔵王・紅葉ハイク1 鳥兜山からの全山眺望だべこ! 

2024年10月06日 | 秋の紅葉巡り(東日本)

さて、今年もようやく秋の気配。

これから紅葉が美しい季節を迎えますね。

ということで、今回からベコの紅葉巡りが始まります!

まずご紹介するのは以前訪れた蔵王の紅葉

素晴らしい東北の紅葉を堪能しましょう!

    

さて、前泊で蔵王温泉に乗り込んだベコ。

朝ご飯を食べたらさっそく蔵王中央ロープウェイで一気に上昇です!

ベコ 「ひゃー、ぐんぐん上昇だべこ!」

訪れた時期は10月下旬。

紅葉は山の中腹あたりに降りてきた頃です。

おー、眼下の森はすっかり紅葉していますね。

ロープウェイの鳥兜駅で下車したらまず展望台へ登ります。

ベコ「よし、ちょうどいいタイミングだべこ」

周囲の木々はきれいに色づいてます。

そして、パッと開けるとそこは展望台!

そして、標高1,387mからの眺望がこちらです!

ベコ「うおーっ!」

ひゃー、こ、これはすごいですね。

まさに紅葉は見頃。

山の中腹全体が真っ赤に染まっています。

うーむ、これは素晴らしい紅葉です。

お天気も上々で、この上ない紅葉日和となりました。

そして、展望台から反対側を見るとこんな感じ。

ベコ「こっちの紅葉はこれからだべこ」

うん、まだ緑と赤がまばらです。

そして、あそこに見えるのは温泉街の中心部。

蔵王温泉は意外とコンパクトな町で驚きました。

さあ、蔵王の全景を確認したところで早速トレッキングとまいりましょう。

ところが!

ベコ「ありゃ、反対側は落葉だべこ」

なんと、温泉街と反対側の山々はすでに見頃過ぎ。

かなり落葉が進んでいました。

やはり標高によって紅葉の進み具合が異なるのですね。

ま、気を取り直してスタートです!

ベコ「まずは車道だべこ」

昨日の雨の影響で地面がぬかるんでいるため、しばらく車道を進みます。

ここらへんは、まだ紅葉が見頃ですね。

落葉は進んでいますが、鮮やかな紅葉です。

ほー、赤やオレンジの紅葉がいい感じです。

いやー、ひんやりした秋の空気も気持ちのいい蔵王です。

うん、ここらへんもちょうど見頃です。

ただ、ちょっと高いところはすっかり落葉。

少しの標高差と日当たり具体で変わるのかもしれません。

ということで、いよいよ始まった蔵王の紅葉ハイク。

秋の日差しのもと、さらに先へ進みましょう!

つづく

 

<ベコたびinformation>

蔵王の紅葉

東北の紅葉の名所として有名な蔵王ですが、今回の訪問は2回目。実は1年前の10月上旬に訪れたものの、紅葉タイミングは完全にハズレ。その反省から10月下旬に再訪したのでした。

今回訪れて分かったのは、蔵王は山の上から麓の温泉街まで標高差が大きく、10月いっぱいかけて徐々に紅葉が降りてくるということ。

10月上旬は山の上部が色づく時期。その後徐々に紅葉が山を下り、山全体が色づく最盛期は10月中旬から下旬。宿のスタッフによると、例年10月下旬が見頃とのことでした。

1年前に失敗したのは、山頂付近が紅葉見頃との情報にだまされたのですが、その時期の山全体はほんのり色づく程度、中腹あたりは青葉でした。蔵王の地形や標高差を知らないため大失敗でした。

また、観光協会やロープウェイのサイトを見ても、紅葉情報が少ないのも致命的。初訪問の旅行者には、いつ頃、どの辺が見頃なのかよく分からないのです。

白馬を始め、紅葉を売りにする観光地はきめ細かく紅葉情報をアップしますが、それに対して蔵王は情報が極めて少ないのが残念。ライブカメラもゲレンデのみで、山全体の紅葉の様子が分かりません。

紅葉シーズンになると、ホームページやFacebookでほぼ毎日紅葉情報を更新する他の観光地に対して、蔵王はあまり更新されません。しかも紅葉情報はひと言ふた言のみ。

すばらしい紅葉が見られるので、主要な紅葉スポットの情報をこまめに更新してくれると嬉しいと感じました。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする