ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

春のお花見散歩41 牛久大仏は巨大すぎるべこ!

2020年03月29日 | 春のお花見散歩(東日本)

例年なら華やかな桜の季節ですが、今年はベコも春のお花見散歩を自粛中。

そのため、昨年訪れた茨城県の牛久大仏をご紹介です。

巨大な大仏様で有名だそうですが、園内に咲く桜も見ごろとのこと。

それでは、のんびりお花見とまいりましょう!

    

園内に入るといきなり…

うおーっ、これはデカイ!

大きいとは聞いていましたが、これは想定外。

デカすぎです。

まるでウルトラマンです。

いやー、想像を絶する大きさにベコも驚愕。

ベコ  「デカすぎだべこ~!」

けど、周囲に咲く桜は今がピーク。

期待が高まりますね!

ふと足元を見ると、そこには満開のネモフィラ。

ほー

これは可憐。

鮮やかな青紫が映えてます。

さて、園内では池の周りにソメイヨシノと真っ赤な芝桜。

おー、これは美しい。

近づいて見ると、桜の花もすっかり満開。

ちょうど見ごろです。

参拝客ものんびりお花見中。

池の周りの遊歩道をてくてくお散歩ですね。

今日はホントにお花見日和。

気持ちのいいお天気です。

まさに春らんまんの牛久大仏。

真っ白なソメイヨシノがまぶしいですね。

花びらがキラキラです。

やはり日本の春には桜の花が欠かせません。

いやー、はじめての牛久大仏訪問にベコも感動。

気持ちも自然とウキウキします。

さあ、引き続き池の周りをぐるりと一周してみましょう!

つづく

 

<ベコたびinformation>

牛久大仏(1)

茨城県の牛久市にある東本願寺派のお寺。まったく知りませんでしたが、巨大な大仏様で有名なのだとか。車で訪れると忽然と森の中に現れるその姿にビックリ仰天。

この大仏様は本体のみで100m、台座を含めると120mにも及び、青銅製の立像としては世界最大なのだそうです。道理でデカイはずですね。

ちなみに、奈良の大仏様は14.9m、アメリカの自由の女神は40mで牛久大仏はダントツの大きさ。一方、青銅製以外で世界最大の仏像はミャンマーのもので本体116m、台座を含めた全長は129.5mだそうです。

なお、後日知ったのですが、大仏様の体内は5階に分かれており、展示スペースや写経場、展望台などがあるそうです。言われてみれば仏像のふもとで人だかりしていたのを思い出しました。

現地へのアクセスはJR牛久駅からバスで20〜30分とちょっと不便。車だと圏央道の牛久阿見ICが近そうです。入園料は500円ですが、大仏様の体内入場とセットだと800円でした。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気荒れ気味の一週間。ベコガーデンに新たな仲間だべこ!

2020年03月28日 | ベコガーデン2020

今週も気温が乱高下して、目まぐるしくお天気が変わる一週間でした。

先週は暦の「春分」を迎えましたが、春分の七十二候はこんな感じ。

・初候…雀始巣(すずめ、はじめてすくう)

 雀が巣を作りはじめる頃。

・次候…桜始開(さくら、はじめてひらく)

 桜の開花が始まる頃。

・末候…雷乃発声(かみなり、すなわちこえをはっす)

 春の雷(春雷)が鳴り始める頃。

考えてみたらスズメも巣を作るのでしょうが、あまり見たことがありません。

一方、今年はすでに桜が満開ですが、例年であればようやく桜が開花する時期ですね。

いよいよ本格的な春の訪れです!

    

そんななか、ベコガーデンに新たな仲間が登場です。

それは!

ベコ   「カンパニュラ・ファンシーミー登場だべこ!」

ほーっ

これは鮮やかな青色です!

けど、あまり聞いたことのないお花ですね。

調べてみると、キキョウの仲間だそうです。

もともとはヨーロッパが原産で、カンパニュラとはラテン語で「釣鐘」「ベル」という意味とのこと。

そういわれてみれば、小さな釣り鐘のような形状です。

桜も菜の花も散ってしまいましたが、春っぽい新入りにベコもご満悦。

ベコ 「美しいべこ~」

早めにプランターに植え替えないといけませんね。

さて、一方こちらはベコザクラ。

すっかり葉桜です。

そして、相変わらず小さなふくらみも。

不思議なつぼみです。

そしてこちらはサマーウェーブ。

若葉はじわじわと成長している様子。

さあ、新たな仲間を迎えたベコガーデン。

しっかりと成長を見守りましょう。

ベコ 「うおーっ!」

ベコ 「うおーっ!」

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお花見散歩40 満開の河津桜をお持ち帰りだべこ!

2020年03月22日 | 春のお花見散歩(東日本)

春のお花見散歩で、伊豆半島・河津桜を堪能中のベコ。

痛恨の雨降りにも負けず、満開の桜並木をのんびりお散歩中です。

ベコ 「かつてない満開だべこ~」

近年まれにみる満開の河津桜。

例年は押すな押すなの大混雑ですが、今年はあっけないほど閑散とした桜並木。

のんびり桜並木を歩けるので、気持ちがいいことこの上なし。

しっとりとした雰囲気の中、川沿いを歩きます。

さて、河津町にあるちょっとした公園。

そこに端正な河津桜が立っています。

この桜も満開でまさに見ごろ。

土手沿いの桜は片側からしか見えませんが、この桜は360度からぐるりと見ることができますね。

ほー

はー

ふー

雨に濡れた桜の花びらも、意外と味わい深い印象です。

公園を出て、ふたたび土手沿いを歩いていくと、川にかかる橋に出ます。

この橋の上からも絶景が。

おおーっ

川の両岸に続く桜並木が壮観ですね!

晴れていれば、さらに壮観な風景だったかも。

ま、こればかりは仕方がありません…。

ところで…

今回の河津桜散歩にはもう一つの目的があったのです。

それは!

ベコ 「河津桜でリベンジだべこ!」

そう、河津桜を購入して、再びベコガーデンに仲間入りさせるのです!

ベコ 「復活のベコザクラだべこ!」

すでにご紹介した通り、2011年に購入したものの息絶えた河津桜。

今回、再びリベンジを誓ったベコなのでした。

そんなこんなで無事に終わった河津桜のお花見散歩。

雨降りは残念でしたが、次のお花見スポットに期待しましょう!

つづく

 

<ベコたびinformation>

河津桜(2)

河津桜の桜並木は河津川に沿って続きます。通常は河津駅で下車して、上流側に向かって川沿いを歩くか、海側の河口に向かって歩くかのいずれかです。

上流側に向かって歩くと、豊泉橋という朱塗りの橋のあたりまで屋台や出店も立ち並びます。ここらまで来るのに15〜20分くらい。通常は、この区間がもっとも混雑するエリア。なかなか写真を撮るのも苦労します。

ところが今年は人出も少なく、お店を閉じている屋台もチラホラ。観光客にぶつかることもなくのんびり歩けました。

さらに上流側に向かって歩き、踊り子温泉会館あたりまでくると人影もまばら。桜並木をほぼ独占できる状態で、めったにない経験となりました。

なお、途中で立ち寄った公園は「峰温泉大噴湯公園」。温泉が自噴しており、定期的に温泉が噴き出す様子を見ることができます。けっこう迫力があるので、一度は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分を迎えた一週間。ベコガーデンは風がビュンビュンだべこ!

2020年03月21日 | ベコガーデン2020

今週は暦の上の春分を迎えました。

昼の長さと夜の長さ同じになる日。

これからは徐々に昼の時間が長くなるのです。

日本列島もいよいよ春本番ですね!

そんななか、ベコガーデンはぽかぽか日和。

ベコ 「春分を迎えて、ポカポカだべこ!」

昼間の気温も20度を超えて気持ちがいい休日です。

ベコザクラもすっかり葉桜。

青々した葉っぱがお日様を浴びてまぶしそう。

先週発生した小さなふくらみも心なしか成長してるようです。

いったいこれは何なんでしょう?

どうも気になります…。

一方、こちらは菜の花くん。

完全に枯れ果てました。

ホント、長い間お疲れさまでした!

そしてこちらはサマーウェーブ。

若葉が少しづつ成長していますね。

自然の生命力を感じます。

そして最後は升で育てる山桜くん。

静かに発芽を待ちましょう。

さあ、季節も立春を迎えて春うらら。

春の陽気に誘われて、ちょっとお出かけしたいですね!

つづく


 

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお花見散歩39 満開の河津桜も痛恨の雨降りだべこ!

2020年03月15日 | 春のお花見散歩(東日本)

気持ちも晴れやかな春のお花見散歩

続いてやってきたのは伊豆半島・河津町です。

早咲きの河津桜で有名な場所です。

昨年の河津桜は見ごろ間近のタイミングで、美しい風景を堪能できました。

今年も暖冬だったため、ちょっと早めに訪れてみたところ…

おーっ!

なんと驚異の満開です!!

昨年もすごかったですが、今年はそれ以上かも!

いやー、桜が鈴なり状態です!

しかし…

ベコ 「痛恨の雨降りだべこ!」

これだけ満開なのに雨降りとはホントに残念。

青い空に鮮やかなピンク色が見たかったですね~。

ベコもちょっと残念そう。

ベコ 「河津桜の涙雨だべこ~」

ま、これはこれで情緒があるかもしれませんね。

それにしてもホントにワサワサの満開状態。

これ以上の見ごろはないというくらいの開花状況。

白いソメイヨシノもいいですが、ピンク色の河津桜も感動します。

さて、

土手沿いに歩いて河川敷に出ました。

ベコ 「人出もまばらだべこ~」

そう、今回の河津桜は観光客が激減。

例年あふれるほどの人混みですが、今年は閑散。

この美しい河津桜をほぼ独占できたのです。

これだけ人がまばらな河津桜はあまり経験できないかも。

さあ、独り占めの河津桜。

さらに土手沿いに歩いて行きましょう!

つづく

 

<ベコたびinformation>

河津桜(1)

早咲きで有名な河津桜。ここ河津町で発見された新種の桜で、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交配種とのこと。

河津川沿いに3キロほど続く桜並木は壮観です。通常2月の中頃には開花が始まり、2月下旬から3月上旬に満開を迎えます。

今回訪れたのは2月16日。昨年は同じ時期に訪れたところ見ごろ直前でした。暖冬の今年はまさに見ごろで、ズバリストライク。昨年以上の当たり年となりました。

残念だったのは痛恨の雨降り。青空に映えるピンク色の河津桜を楽しみたかったのですが、こればかりは止むを得ません。

ただ、当日朝には大雨の予報だったものの、実際は傘をさして十分楽しめる程度。河津を後にする夕方から雨足が強まったのは不幸中の幸いでした。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする