早春の小田原フラワーガーデンで梅の開花を楽しんでいるベコ。
小高い丘の上につづく遊歩道からは山並みが見えます。
ベコ 「見晴らしのいい眺望だべこ!」
ほー、なるほど。
おそらく丹沢山系かな?
雪をかぶった山もありますね。
さて、
遊歩道を進んでいくと、敷地の奥の方は渓流の梅園。
小川がさらさら流れる風情のある梅園です。
全体としてはまだ3分咲き程度ですが、
春の訪れが感じられますね。
抜けるような青空も気持ちいいです。
うん、この木も元気に開花中。
こぶりでかわいい白梅です。
お、この木はかなり開花が進んでいます。
いやー、いい感じです。
ふむふむ
ふむふむ
一方、こちらは紅梅。
紅い梅に青空と雲の白。
気持ちのいい春の風景です。
鮮やかな紅色です。
こちらも同じ紅梅ですが、どちらかというとピンク色。
あと少しで見頃でしょうか。
こちらは淡いピンク色。
なんだか桜のようで上品です。
紅梅と白梅が並んでいるのもなかなかいいです。
もう少し開花が進むと、さらにきれいになりますね。
いやー、見ごろには早かったですが、春の訪れを感じられた梅園でした。
気持ちのいい快晴の小田原で、梅の開花を楽しめました。
それでは、いったん今日の宿にまいりましょう!
つづく
<ベコたびinformation>
小田原フラワーガーデン(2)
思いのほか広々とした公園ですが、敷地内には梅園だけでなく、バラ園や花しょうぶ園、アジサイの小道なども。熱帯植物があるトロピカルドームもあるのです。
今回は立ち寄れませんでしたが、このトロピカルドームも興味深いところ。300種の熱帯植物や果樹を楽しめるそうで、見どころは青紫の神秘的なヒスイカズラだとか。
また、その熱源はお隣のゴミ処理場の排熱を利用しているとのこと。排熱のおかげで1年を通じて温室内は22度を維持。快適な環境に保たれているそうです。
園内には、その他ちょっとしたフラワーショップやカフェもあり、お弁当持参で半日くらい過ごせそうな公園でした。
ちなみに、隣接する「おだわら諏訪の原公園」とは遊歩道でつながっており、遊歩道からは丹沢山系の山並みがきれいに見えます。ただ、この公園は子供向けで、大人には不向き。
なお、小田原駅からバスで30分というのはやや遠いのがたまにキズ。そのため伊豆箱根鉄道・大雄山線利用を考えたところ、最寄り駅は飯岡駅。ところが飯岡駅からは徒歩20分もかかる上、1.6kmの登り坂と聞いてこちらは断念。結局はバスで行くのが楽ちんのようです。