今週は天候変化が目まぐるしい一週間でした。
春のような好天の日もあれば、南岸低気圧で大荒れの日も。
気温も上がったり下がったりと大変でした。
「春に3日の晴れなし」と言いますが、まさに諺通りの天候となりました。
さて、先週は暦の立春を迎えましたが、立春の七十二候はこんな感じ。
初候:東風解凍(はるかぜ、こおりをとく)2月4日〜
春風が吹き、川や湖の氷が解けはじめる頃。
「東風」は東向きの風かと思ったら、風向きに関係なく春風の総称だそうです。
まだまだ寒い中ですが、春の兆しが感じられそうです。
次候:黄鴬睍睆(うぐいす、なく)2月9日〜
ウグイスが鳴き始める頃。
鶯に「黄」が付いてるのは、もともと中国のウグイスが黄色だったためだとか。
「睍睆(けんかん)」は美しい鳴き声を指すそうですが、難しい漢字です。
末候:魚上氷(うお、こおりをいずる)2月14日〜
薄くなった氷の割れ目から魚が跳ね上がる頃。
例年ならまだ固い氷が張っている時期ですが、
今年は暖かい日が多く、魚も無事に飛び上がれそうです。
そんななか、ついにベコザクラの開花ラッシュが始まりました!
ベコ 「ああっ!」
先週開花したのは一輪、二輪だけでしたが…
ベコ 「一気に開花だべこ!」
なんと、昨年より1ヶ月も早く開花ラッシュが始まりました!
おー、これは美しいですね。
それにしても、いったい何が起きたのでしょうか?
今年の冬は暖かい日が多かったですが、それでもこの早さにはびっくり。
調べてみると、本場・河津町も昨年より成長は早いようですが、開花はまだ先の様子。
いやー、びっくり仰天です。
それはそれとして、華やかなピンク色は今年も健在。
残りのつぼみもすぐにでも開花しそうな勢いです。
ひゃー、でかいです!
ベコも感動ですね。
ベコ 「ひょえー!」
ベコ 「ひょえー!」
興奮のベコですが、穏やかな休日の昼下がり、
のんびりベランダでのお花見を楽しみましょう!
つづく