Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スイトピー咲く

2009-05-18 19:18:51 | だいじな気晴らし
ひさしぶりにゆるめの記事を。

私には、正直なところ趣味らしい趣味はありません。

「趣味は何ですか?」という質問は、正直苦痛なんですが、苦し紛れに「園芸」と答えることにしています。

ゴールデンウィークは種蒔きウィークでした。

現在は、朝顔3種(緑のカーテン・行灯仕立て用)、ナスタチューム、オクラ、きゅうり、モロヘイヤ、バジル、リーフレタスが発芽しているため、時間を見つけて細々と定植をしております。

んな中で、昨秋に種蒔きをして、ずっと「つぼみをつけては落ちる」を繰り返していたスイトピーが今朝起きたら咲いていました!



簡単な一年草と侮っていましたが、いつまでたっても花が咲かずに随分心配しました。

手入れ方法を調べてわかったことは、「日当たりが何よりも大事であること」と、「土がチッソ過多にならないようにすること」

置肥のチッソ分が多かったようで、茎や葉はどんどん伸びるのですが、つぼみが一向に膨らまなかったので、

だめもとで、土に苦土灰を混ぜ込み、マグァンプKというリン酸が多い肥料でアルカリ化を試みました。

これまでは、肥料を随分ないがしろにしてきました。
マグァンプKはゆっくり効く肥料なので、いまひとつその効果かはわかりませんが、ひとまず咲きました。

野菜に関しては、どうも、本格的にはまりそうな気がしている昨今です。

もうすぐベスト3です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ