goo blog サービス終了のお知らせ 

Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

知ってどぉなる、自分のタイプ

2005-08-17 21:50:06 | エニアグラム
さて、タイプチェックをして自分のタイプがわかりました。それで何に役立つのって?

私だけでなく、皆さんにも調子のいい時・悪い時ってありますよね。調子の良い時は仕事でも充分、力が出せ、仲間ともとってもいい関係、プライベートもリラックスできて楽しい。

でも調子の悪い時は、イライラしたり、ふさぎ込んだり、怒りっぽくなったり、何だか何をやっても上手くいかずに嫌な気分でストレスはたまる一方・・・。

こんなストレス時に、いったい私って何に囚われてこんなことになっちゃってんの?それを教えてくれるのがエニアグラムなんだと思います。

強すぎる「こだわり」や「恐れ」そんなヤツらによって「負」の方向に傾いた心のエネルギーバランスをどうやって上手に回復するか、それを知ってると調子の良い時の自分を取り戻すのがちょっぴり楽になる。

最近、自分でも危うく負のスパイラルに呑み込まれそうな時でも、前より抜け出し方が上手になったなぁって思うんです。でもね、悪いばかりのヤツらぢゃないんです。この『囚われ』たちって・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分のタイプはどぉすればわ... | トップ | はじまりは『タイプ9』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速遊びに来ました (ころん)
2005-08-17 23:51:23
どうもこんにちは!

同じタイプ3の女性同士ですね。とても興味あります!

はるさんも現在ワークに参加中ですか?

エニアにははまりますよね。

これからはるさんのブログ訪問が楽しみになりました。

今後宜しくお願いしますね!
返信する
ころんさん、ようこそ (はる)
2005-08-18 23:31:16
ころんさん、どうもです。私はコミュオン学会のワークショップに参加しました。今週末は中級コースの初回です。どうやら同期生っぽいですね。初級コースでは2回ご一緒したかも・・・。絵がとってもお上手なのでいつも欲しいなぁって思っていました(笑)

またお会いできるなんてうれしいです!

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

エニアグラム」カテゴリの最新記事