ひと足速くお盆休みをいただいており、8月9日から金沢に帰省中です。
こちらで仕事をしたり、休んだりです。
実は、7月に自分では非常に苦戦した仕事があり、どうもその時の嫌な感じから自由になれず7月後半から、精神的に「マズイ状態」が続いていました。
ずっと頭の中に、影がある感じがしていて、そこにばかり意識がいく感じです。
これが自分で認識している「マズイ状態」です。
目の奥の方が痛くなり、さらに気力が減退する感じです。
これは、休まんとヤバイという状況でした。
ただし幸いなことにすごく眠れるんです。
しかし、寝ても忘れられない嫌な記憶に支配されている・・・
仕事柄、心理・メンタルを学び続ける自分ですが、学んでいることと心が健やかに保てるかというのは別で、
深いところでの理解と実践が結びついておらず、習慣化していれば苦労しないのにと思うのが、
「ホ・オポノポノ」⇒詳しくはコチラ
「ホ・オポノポノ」は、もうかなり前に、マイミクのおぐらちゃんに教えていただいていたのですが、今ひとつ身近なものにはなりえませんでした。
しかし、先日、エコビレッジ「木の花ファミリー」を一緒に訪問した、広島のしーちゃんから送られてきた、写真左側の小冊子。
このタイミングで、送られてくるのはやはり意味があることなんだなぁ・・・。
(右側は2月にしーちゃんに差し上げた選択理論の「幸せを育む素敵な人間関係」です。これは選択理論の入門にかなりオススメです。)
ごめんなさい
許してください
愛しています
ありがとう
4つの言葉が、宇宙(神・創造主・サムシンググレートとか表現はいろいろ)に受け入れられ、記憶が消去されて、宇宙から届く「光」を、現実そのものと見る。
基本的にそういう世界を素直に受け入れられない私でしたが、それって人それぞれの関心・経験・時期とかで、変わるんだろうなぁ・・・って感じます。
帰省中に読んでいる本。
この状況から復活せねばとか、何とかして復活したいとか、得てしてそう執着してしまいがちなので(笑)、楽な感じで読んでいます。
台風が去って、少々涼しい金沢で読書中です。
プチっとお願いします。
↓
こちらで仕事をしたり、休んだりです。
実は、7月に自分では非常に苦戦した仕事があり、どうもその時の嫌な感じから自由になれず7月後半から、精神的に「マズイ状態」が続いていました。
ずっと頭の中に、影がある感じがしていて、そこにばかり意識がいく感じです。
これが自分で認識している「マズイ状態」です。
目の奥の方が痛くなり、さらに気力が減退する感じです。
これは、休まんとヤバイという状況でした。
ただし幸いなことにすごく眠れるんです。
しかし、寝ても忘れられない嫌な記憶に支配されている・・・
仕事柄、心理・メンタルを学び続ける自分ですが、学んでいることと心が健やかに保てるかというのは別で、
深いところでの理解と実践が結びついておらず、習慣化していれば苦労しないのにと思うのが、
「ホ・オポノポノ」⇒詳しくはコチラ
「ホ・オポノポノ」は、もうかなり前に、マイミクのおぐらちゃんに教えていただいていたのですが、今ひとつ身近なものにはなりえませんでした。
しかし、先日、エコビレッジ「木の花ファミリー」を一緒に訪問した、広島のしーちゃんから送られてきた、写真左側の小冊子。
このタイミングで、送られてくるのはやはり意味があることなんだなぁ・・・。
(右側は2月にしーちゃんに差し上げた選択理論の「幸せを育む素敵な人間関係」です。これは選択理論の入門にかなりオススメです。)
ごめんなさい
許してください
愛しています
ありがとう
4つの言葉が、宇宙(神・創造主・サムシンググレートとか表現はいろいろ)に受け入れられ、記憶が消去されて、宇宙から届く「光」を、現実そのものと見る。
基本的にそういう世界を素直に受け入れられない私でしたが、それって人それぞれの関心・経験・時期とかで、変わるんだろうなぁ・・・って感じます。
帰省中に読んでいる本。
神との対話―宇宙をみつける自分をみつける (サンマーク文庫―エヴァ・シリーズ)ニール・ドナルド ウォルシュサンマーク出版このアイテムの詳細を見る |
この状況から復活せねばとか、何とかして復活したいとか、得てしてそう執着してしまいがちなので(笑)、楽な感じで読んでいます。
台風が去って、少々涼しい金沢で読書中です。
プチっとお願いします。
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます