画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

タンに挑む

2017-08-03 17:24:09 | f組さくらのうまい話
今日も暑いが、昨日今日と朝は涼しいにゃ。
冷たい空気がここまで引っ張られたってことじゃろうが、
ってことは、台風の通り道になりそうな気も

暑さ続きでスタミナが心配じゃ。
スタミナ補給にはうなぎ
が、うなぎはいいが小倉は遠い(し高い)。
宇部でうなぎ出してるところはいろいろあるんじゃが、
どこがいいのかわからん
じゃあ、食べ歩けばいいんじゃが、
うなぎを食べ歩いたらそれこそ財布がもたないじょ

となれば肉じゃ、焼肉じゃ。
相変わらず財布は軽いが、
ここで6月に焼肉食い続けてゲットしたお食事券2000円分登場。

「ボンボン」へゴー。

おっとあぶねえ、11時40分ですでに半分くらい席が埋まってたじょ。

いつものランチホルモンに石焼ビビンバハーフ。
さらに、ランチ焼肉と思ったが、
夏のスペシャルメニューの中にやたら豪華なタンを発見。
今までタンが苦手なのは質が悪かったからかもしれない。
これなら、の口に合うかも。
厚切りタン元「極」1814円を追加~~

サラダと2種類のタレ。

焼き野菜はおかわり自由。

来やした、タン元。

さすがに極ちゅうだけもことはあるにゃ、凄い霜降り。
んが的にはうれしくないがにゃ。
分厚いので焼くのに時間がかかりそう。

石焼ビビンバ到着。

今日のおこげ具合は、

パーペキ
ちょっと焼き過ぎな気もするが焼けたじょ。

ふむ、やっぱりなんか安っぽいタン独特の食感

味はなかなかイイがホルモンと差は無いにゃ。
この一切れでモスのテリヤキバーガー・・・
やっぱりタンは無いにゃ

帰る頃には席待ちの行列が。
ここは夏枯れ関係なし、
子供連れの客も多かったじょ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする