花鳥虫風月

α9とX100Vで、主に京都の花鳥写真で綴る重め写真ブログ。

2005年12月11日 17時47分34秒 | 
早速500レフレックスで出撃。
鳥の飛行写真としては最も簡単なトンビであるが、撮影のポジションが大切。
こういう超逆光&超望遠では空気的に、こう青くなるが輪郭はすっきりしてこれがレフレックスの威力。理想はちゃんとライティングを心がけることだけども。
原寸画像だとこんな感じ。
トーンカーブだけはちょっといじったがね。

それにしても、振り回す750mm望遠は楽しい。考えてみればオリンパのフォーサーズなら400mm望遠でも800mm相当になってもっと行けるわけだが、色々アレなこともあるからこれでいいや。


もう一つ良い感じで小鳥も撮れたが、名前がわからないのでわかり次第ということで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿