知恩院のライトアップ。
祇園と目と鼻の先の立地で、本来の意味で偉い坊様がいるとは誰も思わないお寺であるが、紅葉がきれいである。
この時期には、隣の青蓮院と一緒にライトアップをする。拝観料は800円。
清水寺の400円に比べると強気か弱気かない交ぜの価格設定であろう。
隣に比べると芸の無い、紅葉に普通の白熱灯の光を当てるだけのライトアップだが、敷地の広さ・施設の多さとコンサートらしきものをしていることで、客には元を取れている感がこちらに多い。
写真撮りとしては、空に若干の青さが残る頃合が夜景を撮るのにベストであるのでもう30分開始を早めて欲しいものだが通常拝観との兼ね合いがあるので無理だろうか。
三脚撮影は邪魔になるからダメだの所かと思い込んでいたが、ここは大丈夫だったようだ。
私は思い込んでいたので手持ちで頑張ったが、自分の実力に過信が過ぎたようで手ぶれ写真ばかり量産してしまった。
α-sDでこのレンズだと手持ち1秒SSは大丈夫の範囲内だったはずなのだが。
ライトアップはこの日曜までだが、京都の紅葉は来週いっぱいがちょうど見頃になる感じ。
今が完全に見頃なもの、もう終わったものも多いが、まだ青いの、黄色いのもある。
環境問題には楽観派というより無防備マン派である私だが、こういうのの見極めが付きにくいのが困る。
祇園と目と鼻の先の立地で、本来の意味で偉い坊様がいるとは誰も思わないお寺であるが、紅葉がきれいである。
この時期には、隣の青蓮院と一緒にライトアップをする。拝観料は800円。
清水寺の400円に比べると強気か弱気かない交ぜの価格設定であろう。
隣に比べると芸の無い、紅葉に普通の白熱灯の光を当てるだけのライトアップだが、敷地の広さ・施設の多さとコンサートらしきものをしていることで、客には元を取れている感がこちらに多い。
写真撮りとしては、空に若干の青さが残る頃合が夜景を撮るのにベストであるのでもう30分開始を早めて欲しいものだが通常拝観との兼ね合いがあるので無理だろうか。
三脚撮影は邪魔になるからダメだの所かと思い込んでいたが、ここは大丈夫だったようだ。
私は思い込んでいたので手持ちで頑張ったが、自分の実力に過信が過ぎたようで手ぶれ写真ばかり量産してしまった。
α-sDでこのレンズだと手持ち1秒SSは大丈夫の範囲内だったはずなのだが。
ライトアップはこの日曜までだが、京都の紅葉は来週いっぱいがちょうど見頃になる感じ。
今が完全に見頃なもの、もう終わったものも多いが、まだ青いの、黄色いのもある。
環境問題には楽観派というより無防備マン派である私だが、こういうのの見極めが付きにくいのが困る。