♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット、1日1捨、筋トレ、仕事等の日常を綴っています。

◆論文を書いてはいますが、暗礁に乗り上げています。

2018年08月19日 | 講義&【業績】論文・学会発表・講演・シンポジウム
にほんブログ村
 
応援クリック、よろしくお願いいたします

◆論文を書いてはいますが、暗礁に乗り上げています。

とりあえず、結果を記述していきます。
どんなに稚拙な表現でも、まずは綴ります。

そして、印刷して、
そこへ修正を書き込んでいきます。
自分でもこんがらかってしまうほど、赤が入ります。

修正が多すぎて、気合を入れて向かわないとくじけます。



時折・・・
こんなに、時間をかけているのに
なんと、日の目を見ないことに
自分は取り組んでいるんだろう・・・
と哀しくなることもあります。

その時点で、自分って、研究に向いてないのかも・・・
と実感せざるを得ません。

この非科学的とも思える文章を
どうしたら、科学的な印象の論文にできるのだろう!
優れた研究者の論文をお手本に綴るしかないのでしょうが
その姿勢が、これまた一苦労なのです。

暗誦に乗り上げると、ブログに論文のことを綴ってしまいす。

明日は、少しでも前進するように祈りつつ・・・
ゆっくり、お風呂に漬かることにします。


◆アマゾンレビューへの応援クリック、ありがとうございます。


吉本ばななさんと奥平亜美衣さんの
『自分を愛すると夢は叶う』のアマゾンレビューをしたいと思いつつ・・・
と綴ったのは、8月17日でした。

アマゾンレビューを見てみると・・


参考になったに投票が
535
になっていました。
投票をしてくださった方々に感謝です。
ありがとうございます。


そして、本日、8月19日には
参考になったに投票が

539
になっていました。



さらに、『自分を愛すると夢は叶う』のアマゾンレビューに
参考になったが
1票入っています。

嬉しいです。
いつも、応援してくださる方に感謝です。

人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/



#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆穏やかな朝です◆昨日の論文からの逃避行事件(笑)

2018年08月19日 | ◆2024まで:日々の出来事
にほんブログ村
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
お蔭様で5位になっていました。


◆穏やかな朝です
穏やかな朝です。
とても、静かな朝です。


すがすがしい空が広がっていて、歩いたら
きっと、気持ちいいと思います。
ちょっと、だるさがあるので、
今日は、ウォーキング、お休みです。


コーヒーで目を覚まして
趣味のブログを綴るのが、
何よりの楽しいひと時です。

いつも、たくさんのご訪問、ありがとうございます。

◆昨日の論文からの逃避行事件(笑)

昨日は、意を決して、論文に2時間半ほど向き合いました。
それなりに進みました。


今日も続きを頑張って、何とか、
8月末には完成を目指したいです。

◆今まで書いてきた論文です。
 クリックしてご覧くださいね。
https://book-create.jimdofree.com/論文/


論文に飽きた頃、
押入れ付近からガタンをいう音を聞きました。
ここのところ、よく音がするんですけど…
何かいるんでしょうか?

そんなことも確かめたくて、押入れを開け
その上の収納の引き戸も開けると
夏用の井草風の敷物を発見!
今、使用している、フサフサのカーペットと交換しました。

だけど、収納ボックスもあって、
分厚い、フサフサのカーペットは入り切れません。


何だか、こんな時に、ばか力が出ます。
重いモノを動かして、押入れの中も模様替え。

収納ボックスを使用して
タオルケットや、ソファーカバーをすっきりと整頓できました。
快適な空間になりました。

古い座布団を1枚、捨てることにしました。
お~、途絶えていた「断捨離」になりましたね。

結局、論文に向き合っていた時間より
押入れの整理整頓に費やした時間の方が多かった!

いつしか、体を動かす作業が好きになっていました。
嬉しい変化です。

それでは、みなさん、よい一日をお過ごしくださいね。

人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
お蔭様で6位になっていました。





ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/



#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする