7月18日(土)
島牧のお宿で夕食を頂き20分程走ります。
あたりは真っ暗ですが気を付けて走ると山側に看板
本日の2湯目は
モッタ海岸温泉旅館(北海道島牧村)
★★★★☆
場 所 : 島牧村字栄浜
T E L:0136-74-5336
日帰入浴時間 :9:00~21:00
日帰入浴料金 :¥500
泉 質: 食塩硫化水素泉(ラジウム含有)
施設は温泉旅館、旅館のフロントで入浴料金を支払い温泉棟へまわります。
モッタ海岸旅館は道内でも数少ないラジウム泉で有名、
放射線量は秋田の玉川温泉に匹敵するとか
ただ感覚がにぶいのかラジウムって良く解らないオイラ
いい感じの析出物の床、やや濁り湯に軽い硫黄臭、幸せな気分ス
しばらく入浴者がいなかったのか泉温は激熱、もちろん掛け流し
長く浸かるとゆだります。その時は大雨の露天風呂
(本日は台風が熱帯低気圧に変わりで日本海を通過中)
7月でも北海道の雨は冷たく気持ちいいス
露天風呂の正面は日本海が広がりますが、漁船一艘見当たらない
露天は温かったス←屋根ないし大雨の影響かな
ただ入浴できてよかったス