6月24日(土)
熊本県水俣市の天草諸島に囲まれた不知火海(しらぬい)を一望できる温泉地
ちなみに不知火とは九州の怪火の一種で現在も八代海で見れる蜃気楼だそうな
本日の1湯目は
昇陽館@湯の児温泉(熊本県水俣市)
★★★★☆
場 所 :熊本県水俣市浜4098-40
T E L : 0966-63-4121
日帰入浴時間 :8:00~22:00
日帰入浴料金 :¥700
泉 質 :炭酸水素塩泉
玄関の受付で入浴料金を支払
建物を抜けて庭を海岸線に沿って歩きます。
析出物がべったりの滝、期待度上がります
一番奥に真新しい温泉棟
浴槽は2階、階段上がると大きな窓のある休憩所、八代海が真ん前、おしゃれなり
脱衣場も綺麗
アルカリ系のやわらかい湯が掛け流し
析出物でやや茶色の変色、お湯はうすい緑色の濁り湯で泉温は熱め
非常にオイラ好みの湯、ただ夏場は長湯すると汗ひきません^^
ここ以外にも浴槽が多数あるそうですが残念な事に清掃中で入浴不可
ただ日帰りがすべて入浴できるのかも不明です