7月6日(土)
国道3号線沿いの湯浦川ほとりに宝亀年間から湧いている温泉地で古くは宿場町として栄えたそうな
国道3号に面した場所にある共同浴場が本日の3湯目
岩の湯@湯浦温泉(熊本県芦北町)
★★★★☆
場 所 :葦北郡芦北町湯浦230-4
T E L:0966ー86ー0653
日帰入浴時間 :7:00~22:00
日帰入浴料金 :¥170
泉 質:単純温泉
驚きの入浴料金の安さ、駐車場も広く施設も立派なのに・・・
しかも対面には公共の大きな共同浴場があり、湯浦川の対岸には宿泊させて頂いた亀井荘さんがあり競争は厳しいそう
ただ、地元の方に相当人気のようでお客が入れ替わり立ち代わり訪れます。
温泉への開き戸には地元感丸出しの注意書き
うさぎの湯口はリニューアル前から使用していたのを移設されたそうです
湯は掛け流しで利用
湯面には白い湯の花、細かい泡が舞って泡付きもあり、光の加減でややエメラルド色に見える
浴後のツルツルの肌触りも素晴らしい
泉温もぬるめでサッパリ浴感が夏の夜にお勧めス