5月4日(水) その2
仁摩のお宿から三瓶山の方に移動、
実は三瓶山周辺にはオイラの好きな温泉がわんさかあります。
本日の1湯目は、
102.熊谷旅館@小屋原温泉(島根県大田市)¥500
島根県大田市三瓶町小屋原1014-1
入浴時間 詳細は以前の記事を参照 http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20100719 浴場は右側の木造建屋に ここには大浴場はありません。 家族風呂のような貸切湯 到着は 約1時間、湯船 なにやら圧倒される外観 泉質は含塩化土類食塩泉 炭酸泉 泉温も温めで長湯向き 掛け流し 受付で1時間で次の方に変わって下さいと説明があったので ギリギリ1時間浸かってました 0854-83-2101
9:00~17:00
が4つ並びます。
AM9:00、すでに満員
(湯船
が4つしかないため)
があくのを待ちます
。
のため5分も浸かると体に泡が付きます。
の湯
の流れる音だけが浴槽に響きます。
。