ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

おにやまホテル @鉄輪温泉(大分県別府市)

2011-03-23 12:25:45 | 温泉(大分県別府)

3月19日(土) その4

温泉街をテクテク歩きます。

坂の多い鉄輪温泉街は結構に移動が疲れます

R0016117

本日3湯目は九州横断道路沿いの

54.おにやまホテル @鉄輪温泉(大分県別府市)¥800

別府八湯温泉道 68/88

R0016025

優遇入湯無料券で無料

別府市鉄輪335-1

0977-66-1121

入浴時間14:00~16:00

一際目立つ大きなホテル

R0016026

3カ所の浴場があるようですが,

今回は大露天風呂(鬼山・玖倍里)に入浴

内湯

R0016022

鬼山地獄が源泉、泉質は塩化物泉

Dscf2344

今までの浴槽からするとかなり大きいのに貸切、もうしわけないなぁ

露天風呂

Dscf2345

露天風呂の大きさには圧巻

Dscf2346

フェニックス等が植えられ南国情緒満載、温泉の堆積物とやや緑に色のついた

お湯がいい感じです。ワニが出てきそう

Dscf2349

注入口から離れると温度が温くなり、自分の適温を探せる

Dscf2352

非常に温まるいいお湯でした。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。