吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーパワーヨガ講座:第435回目「スパイラル・ルートの探求 その7」

2020-09-04 12:37:07 | 美容と健康

アレクサンダーパワーヨガ講座:第435回目「スパイラル・ルートの探求 その7」9月4日

(前回からの続き)

運動すると乳酸が出て筋肉疲労を緩和しますが、今年になって理研がガン細胞を抑える働きがあると報告しました。ガンの人もそうでない人も、パワーヨガやって体を常に健康で良好にしておきましょう。今回は右腕外旋、左脚外旋での体の動きを探求しましょう。

1)右足を前に置いて立ち膝になります。

2)そして右腕を外旋して伸ばします。同時に左脚も外旋させます。左手で大腿部を外回しするとよいです。そして目線を上に向けて背中を反らせます。たいへん気持ちのいい動きです。

3)目線を後方に向けて胴体を回転させるとこうなります。

4)左手で左足を持ち上げてみましょう。バランスをとるのが難しいですが、右腕を膝に置くとうまくいきます。

5)バランスが安定したら右腕を外旋しながら前方に伸ばします。

最初はややこしいですが、各パーツの組み合わせを理解すると、簡単に体は調整されて整います。ここ最近の私のお気に入りです。

【アレクサンダーパワーヨガ Part-111】エーカパーダ・カウンディンニャアサナ

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司