吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーパワーヨガ講座:第442回目「セツバンダアサナ」

2020-09-11 12:38:27 | 美容と健康

アレクサンダーパワーヨガ講座:第442回目「セツバンダアサナ」9月11日

頭で支えるブリッジです。これは頸部に負担がかかるので、初心者はやめたほうがよいでしょう。いろんなアサナに慣れて、毎日実践する習慣ができてからにしましょう。

体の使い方ができている人は、このアサナをやると頸椎にカイロプラクティック的な調整作用が起こります。カイロ同様に、くれぐれも事故起こさないように気をつけてください。

1)壁の近くに仰向けになります。

2)そしてブリッジになります。

3)足を伸ばして壁サポートを使いましょう。そして両脚とも外旋してください。背中が反り返っているので、スパイラル・ルートのリバース型ですね。

4)最後に両腕を胸の前で組みます。

【アレクサンダーパワーヨガ Part-117】アームバランス

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司