アレクサンダーパワーヨガ講座:第448回目「ヴィシュヴァーミトラアサナ」9月17日
苦行者のポーズです。ヨガでは苦行は禁止であるという人がいますが、さて事実はどうでしょうか?仏教でも苦行は禁止としていますが、比叡山や永平寺、中山寺は死ぬか狂うか瀬戸際の修行をやっています。それともあの程度は苦行のうちには入らないということかもしれません。明治時代までは山形の出羽三山では生きながら地中にこもってミイラになる即身仏をやっていました。あれはさすがに今じゃ禁止です。マレーシアでは今でもヒンズー教徒が体に串をたくさん刺して山車を引っ張っています。インドでは禁止です。というわけで私は苦行はやりませんが、苦行者のポーズはやります。
1)足を大きく開いて右脚の内ももを右上腕に乗せるようにします。なるべく高い位置が好ましいです。できれば右肩に乗せちゃったほうがよいです。
2)左手で右足を持ち上げてやると割と簡単にポーズができます。
3)左手をグルーンと回しながら、右脚をできるだけ伸ばします。私のはなかなか伸びてくれません。やはり苦行者にはなれないようです。
【アレクサンダーパワーヨガ Part-121】
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司