一番星み~つけた!幸せ一つみ~つけた!

のんびりとマイペースで
その中で何か一つキラッと光る物を見つけたいな~と思いつつ・・・

☆☆神戸花鳥園・睡蓮☆☆

2007-06-08 22:18:08 | 写真
  今日の降水確率午前、午後共 60%・・・
でも今は曇りだよ!時々日も差してるし 日傘と雨傘兼用の傘を持って出発~~
そうそう、この度は1dayチケット(神戸)を使っていったよ。JR以外の乗り放題。
それに施設入場券千円分も付いてるし・・・




おおおにバス。この大きさで5kg位の重さを載せても大丈夫だって
もっと大きくなれば大人が乗っても大丈夫らしい・・・


ここの睡蓮は外国産の睡蓮だから日本のより、ずいぶん大きい。
その中でも、この白い睡蓮は群を抜いて大きい








水に屋根のハウスの骨組みが映ってきれい



がゴロゴロ鳴り出したので今日はおしまい。
ちなみにの音も地方によって

色々な表現の仕方があるって聞いたけど
ゴロゴロでない方教えてね。こんどこそ

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウォーク)
2007-06-09 11:31:46
青い睡蓮は珍しいですね。
それに、おおはすに乗って見たいです。
余り綺麗なのでいまから、下手な睡蓮を
描いて見ます。
返信する
こんにちは☆ (Joyko)
2007-06-09 17:18:45
色とりどりの睡蓮綺麗ですね。
お絵描きの画材になりそうですね。
返信する
お伽噺に出てくる様な睡蓮ですね。 (nanami)
2007-06-09 21:43:06
nanamiです。
凄いですね!
「おおおにばす」って言うのですか?
睡蓮にも色んな種類が有りますね。
花の色も何種類も有るのですね。驚きです。
因に、お釈迦様がお座りになって居られる睡蓮も
こんなのでしょうね?
神戸花島園の睡蓮、行ったつもりで一杯見て帰り
ます。
返信する
Joykoさま (にゃんこ)
2007-06-10 19:44:25
7月の始めに水彩画教室の展示会があり今その絵を描を出すのをどれにするか、今からもう1枚描かないといけないので、悩んでいます。
       どうしよう
返信する
nanamiさま (にゃんこ)
2007-06-10 20:55:35
こんばんは~
睡蓮も色々あるようですね!
オオオニバスはたぶん睡蓮の仲間かな~と思うのですがはっきりした事は分かりません。
お釈迦様が座っておられるのは蓮の花だからまた違うのでは?と思うのですが・・・
間違っていたらごめんなさいね。
             
             
返信する
ウォークさま (にゃんこ)
2007-06-10 21:09:43
外国の睡蓮なので色々な色がありますね。
日本の睡蓮は午後2時ごろには花がつぼんでしまうのにここの睡蓮はいつまでも咲いていました。
                
                
返信する
青いスイレン (aigen)
2007-06-22 12:38:54
色々なスイレンがきれいですね。
私のブログタイトルに使っているのは、北川村にある「モネの庭」という植物園(?)のスイレンです。
今年も少しずつ咲き出したそうですので、近いうちに行ってみようと思っています。
返信する

コメントを投稿