一番星み~つけた!幸せ一つみ~つけた!

のんびりとマイペースで
その中で何か一つキラッと光る物を見つけたいな~と思いつつ・・・

☆☆いちごの花の咲く頃☆☆

2007-04-27 00:30:31 | 写真
そろそろ露地栽培のいちごの季節です
  時々ケーキ屋さんのCMで冬に今がイチゴの季節だよ~
  なんて宣伝してるけど、それはハウス栽培ののイチゴの最盛期のこと
  ほんとの季節が分らなくなってるよ

★花・はな・花★
ここに写真を入れたいんだけど入らないよ!
<今年一番成りのいちごです<立波草・沢山咲くと本当に波が立っているように見えるよ<フリージア<芝桜<シャガ・草勢が強く紫陽花の周囲に咲き乱れています>




☆☆アスパラガス☆☆

2007-04-26 09:05:59 | 料理
アスパラガス3本収穫
  いつもはベーコン捲きにしてお弁当に入れるだけ・・・
  今朝はなまるマーケットでアスパラの特集が
  茹でたり、焼いたり、炒めたりと色々な料理法があるんだ~

茹で方 アスパラの下3cmの皮をむき半分に切る。
  熱湯に塩を入れ下半分を入れ30秒、穂先を入れ1分半茹でる。水にとる。

茹でたアスパラの料理法
 胡麻あえ  味噌、砂糖、ゴマを混ぜ合わせ、茹でたアスパラをあえる.
 アスパラガスの塩昆布あえ、斜め切りにしたアスパラを塩昆布であえる
焼き方 アスパラをアルミホイルで包み焼く。塩で食べる。
 アスパラガスの温泉卵ソースかけ
<材料>(4人分)
 アスパラガス・・・8本  ベーコン適量
 <作り方>
アスパラガスは根元5センチ程度の皮をピーラーでむき、半分に切る。
ベーコンを細かく切り、フライパンで最初は弱火、途中から中火で焼く。(1分程度)

フライパンからベーコンを取り出し、残ったベーコンの油でアスパラを焼く。
(最初は根元から、中火にして30秒後、穂先を入れて4分)

焼きあがったらアスパラガスを皿にあけ、塩をふる。

温泉卵に、焼いたベーコン・パルメザンチーズ・オリーブ油をいれ、軽く混ぜる。

アスパラガスに温泉卵のソースをかけ、コショウをふりかけて完成。

〈温泉卵の作り方)
  卵をラップに包み炊飯ジャーの保温しているご飯の上に載せる。
  30分でやわらかめ、60分で完全な温泉卵が出来る。

*炊飯ジャーの釜の中の場所にもよるのか、卵を3個入れてやってみました。
   一個はちょうどの温泉卵、もう一個はやわらかめ、
   もう一個は全然出来ていませんでした。
    



  

☆☆きらきら星1号!一ヶ月になりました☆☆

2007-04-20 08:15:16 | 水彩画
毎年2月、3月は忙しい時期なのに、今年はそれプラス

  ドライフラワーの展示会、娘の出産と重なり、主人に「娘が居る間ぐらい
  家にいて面倒みてやれ」と叱られながらの毎日 

  それがやっと片付き昨夜孫の写真を見ながらのお絵かきタイムです。

  もっとも、ただ今絵画教室の教室展があり

  今日の午後からはお当番ですけど・・・

  
   

一ヶ月になり顔もふっくらとして、生まれた頃からすると

随分しっかりしてきましたそれにしても、よく泣くんです

病院にいた頃から授乳時間は短かったらしく、

2時間位しか持たなかったのがこの頃やっと3時間間隔になりました。

里の母に言わせると「赤ちゃんは泣くものよ!

昔は時間に関係なく泣いたらお乳を飲ませてたんだから・・」

と一言でした。
 
  

  

  

       

☆☆手作り・焼肉のたれ☆☆

2007-04-17 19:09:28 | 料理
りんごのある間に焼肉のたれを作っておこうと思い立ちました

焼肉だけでなく、炒め物のや、から揚げ、牛丼等の味付けにも使えます。

家庭にある物ばかりで作れるので安心ですよ。

  焼肉のたれ
 材料
  酒・・・・・・・・1カップ
  濃い口醤油・・・・3カップ
  白味噌・・・・・・250g
  砂糖・・・・・・・250g
  にんにく・・・・・大きいひとかたまり
  りんご・・・・・・1個
  七味・・・・・・・瓶の1/3~1/4
  ゴマ、ごま油、ラー油・・適宜
 作り方
  ①にんにく、りんごはすりおろす。
  ②全ての材料をミキサーに入れて混ぜる。
  ③沸騰しない程度に沸かし、その状態を10分間保つ。
   (醗酵を止めるため)
  ④あくが出たら取る。

  *殺菌した瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。
  *6ヶ月は大丈夫だそうです。(確かめてはいません。)
  *量が多いので各自で調整してください。

   

☆☆いちぢく☆☆

2007-04-17 17:07:45 | 料理
今はいちぢくの季節ではないんだけれど・・・

  焼肉のたれを探していて偶然見つけたの!!
  これを去年のいちぢくの季節にず~と探してた。

いちぢくのお酢煮もちろんお砂糖も入るけど

 これがとってもおいしいんだ~~

忘れないうちにブログにアップしといて今年は作ろうっと


  いちぢく・・・2kg
   ①水から茹で、沸騰したらあげる

   ②米酢・・・100cc
      落し蓋をし30分

   ③砂糖・・・300g(粉150g)
             20分
            " 20分
  *友達に貰ったメモにはこれだけしか書いてないけど
   とにかく材料は分ったので、今年はこれに挑戦してみよう

☆☆さくらが満開だよ~~☆☆

2007-04-09 23:51:15 | 写真
  今年は遠くにお花見に行けないので、
  近所のサクラを駆け足で写真に収めて来ました
   

    太山寺の三重の塔とサクラを写したいと捜し求めて
    やっと撮れた写真です。
    日本には電柱や電線があるのでなかなか難しい~~
   

    太山寺への参道のサクラのトンネル。すごく幸せな気分・・・
    一人で歩くのはちょっと寂しかったな~~
   
    伊川の土手の堤にある東屋とさくら
   

    伊川の土手のサクラと通勤の車・・・脇見運転にご注意を・・・

   
    いつもお世話になっている農協さんのさくらです。

 
   

☆☆我が家の花壇☆☆

2007-04-04 11:36:03 | 写真
チューリップが咲きました

 田んぼの畦を利用した花壇です。
 
 チューリップは赤、白、黄色を植えたつもりなのに

 咲いてみたら白と赤だけ・・・

 でもコントラストがはっきりしていて、これはこれで良いのかも

<<
写真をクリックしてください
<<
<<<<



熊子のアレンジタグ置き場

  43、どんぐりさまの4枚トラジションアルバムからお借りしました。

  ランダムに写真が切り替わるのが嬉し~い・・・

 



☆☆紅枝垂れ桜☆☆

2007-04-02 09:52:17 | 写真
兵庫県加西市・ふく蔵の周囲の景色と野草たち

 3月28日のドライフラワー展示会の見学の後、行った場所です 

<<写真は6枚入っています.>>
 1度のクリックで変わらない時はもう1度クリックしてね。
<
>
<>

<

  

千鳥川桜堤公園の紅しだれ
  3月28日の桜です。この時点では100本ある中の数本が
  この程度しか咲いてなかったけど、あれから5日経っているので
  ずいぶん綺麗だろうな~

 
桜のかわいさが判るようにアップにしたけど・・ピンボケだ~
 


☆☆桃とさくらで雛祭り☆☆

2007-04-01 03:45:42 | 写真
お雛様もびっくり・4月3日の雛祭り

我が家の桃と桜の花が咲いたので、さあ~雛祭りだよ~

   

2月に上郡の特産の竹を使ってのお雛様を買いました。

直径15センチの大きな孟宗竹にかわいいお雛様がちょこんとのっている
   
   かわいいね

なんで、4月3日がひなまつりなの?って声が聞こえてきそうだね

田舎では、1月遅れの行事が多いよ。

雛祭りでしょ端午の節句、それに七夕さま・・・

多分旧暦から新暦に変わった時に季節が合わなくなったので

それを調整するために、1ヶ月遅らせたのではないかな~

それが証拠に桃の花がさいたのは2~3日前、

今日になって桜が咲いてたので・・

お雛様はさくらと桃の花に囲まれてきっとびっくりしているよ

桜の花も1分咲き位、大きな木全体ではまだ花は目立たないので

花の咲いてる小さな枝の部分を取って来て飾ってみました



我が家に2本の桜があるけれど、やっぱりお花見は外に行きたいな~

     

おいしいお弁当もって








たれ2種

*コストコちりめんじゃこのたれ    醤油 7 みりん 2 ごま油 1 *ポン酢    醤油 1 みりん 1 酢 1ニンニクショウガ適宜

焼肉のたれ

  焼肉のたれ  材料   酒・・・・・・・・1カップ   濃い口醤油・・・・3カップ   白味噌・・・・・・250g   砂糖・・・・・・・250g   にんにく・・・・・大きいひとかたまり   りんご・・・・・・1個   七味・・・・・・・瓶の1/3~1/4   ゴマ、ごま油、ラー油・・適宜  作り方   *にんにく、りんごはすりおろす。   *全ての材料をミキサーに入れて混ぜる。   ?*沸騰しない程度に沸かし、その状態を10分間保つ。    (醗酵を止めるため)   *あくが出たら取る。   *殺菌した瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。   *6ヶ月は大丈夫だそうです。(確かめてはいません。)

柚子大根

材料   大根     中2本         砂糖     200g         塩       45g         酢       50cc         唐辛子    1本(たねをぬく)         ゆずの皮  1個分         昆布     適量 作り方        1、大根は皮をむき、縦に半分、横にも半分に切る。        2、ビニール袋に砂糖と塩を合わせて入れ         そこに大根を入れる。         汁が出てきたら酢、唐辛子、昆布、ゆずの皮を入れる。        2日位で食べれるよ        簡単に作れてとってもおいしいよ        残りの漬け汁にかぶらを漬けてもおいしいですよ

植物用忌避(キヒ)スプレー

材料  ホワイトリカー 1リットル  赤唐辛子    1/2カップ  ニンニク    5かけ  生ヨモギ    1/2カップ ガラス瓶にすべての材料を入れ、日当たりのいい場所に2カ月おく。 これをろ過して出来あがり。 使う時は10倍に薄める。 刺激が強いので目に入ったり肌に直接触れないようにする。 肌の弱い人は手袋をし必ず風上に立つ事。

中華おこわ

もち米 3C (洗って2~3時間水に漬けておく) A  スープ 3C  醤油  大3  塩小1/2     砂糖 小1  酒 大1~2      焼き豚 干しシイタケ3枚 人参50g   筍 80g 土生姜1かけ 作り方  生姜はみじん切り、シイタケは戻す。  生姜以外のすべての材料は5mm角に切り炒め  スープを少し入れて煮る。  もち米も炒めスープを全部吸わせ、具も混ぜる。  一人前づつラップで包みレンジでチンする。  (4個で4~5分) 炒め油はゴマ油が良い。