一番星み~つけた!幸せ一つみ~つけた!

のんびりとマイペースで
その中で何か一つキラッと光る物を見つけたいな~と思いつつ・・・

☆☆暑中お見舞いのカード☆☆

2010-07-24 21:14:43 | 手芸
暑いです~

猛暑日が続いていて、毎日のように熱中症で亡くなる方が出ています。

今までは畑仕事をしていて倒れた方が多かったのに

今日のテレビでは家の中で倒れて亡くなった方が2人との報道がありました。

皆さんも水分の補給をして無理をしないようにしてくださいね。

それと、今日初めて兵庫県に竜巻警報が出ました

子供の時、竜巻はお話の中に出てくるものでしたが、気象状況が随分変わりましたね。

                    

JAのパソコンサークルで暑中見舞いのカードを作りました。

毎年秋に”ふれあいフェスティバル”がありそれに出品するためのものです。

何年か前にNHKのおしゃれ工房で紹介されていたものです。   



畳んだらこんな感じに封筒に入る大きさです

なになに?パソコンとは関係ないでしょう?と言う声が聞こえてきそうですが

展示となると立体の物があった方が良いので毎年こんなものも作ります。



義母の入院

1週間前から義母が入院しています。

これで4回目の入院ですが全部怪我での入院。

3年前の入院は洗濯物の取り入れをしていて、後ろ向きに倒れて腰を打って

今度はトイレで尻もちをついたそうで、

レントゲンを見ても骨全体がつぶれていてはっきりとここの骨が折れていますとは分からない状態らしい・・・

年齢は95歳。3年前の入院で寝たきりになるのかと思ったけれど

リハビリを頑張って自分の身の回りの事は出来るようになり退院。

この度の入院生活で環境が変わった事もあり、痴呆も徐々に進み、
日によっては色んな妄想が現れるらしく、怒ったりわめいたりと、大変な状況です

天井ばかり見ている状態では昼も夜も分からなくなるので

今日はラジオを持って行きました。

時々ククッと笑いながら聞いていたのでこれで少しは気がまぎれてくれたら、と思います











☆☆女の子「模写)☆☆

2010-07-13 20:17:50 | 水彩画
リビングに置いてあった小冊子の表紙に

可愛い女の子の絵が描いてあった。

それを見ていてフッと描きたくなった。

鉛筆だけで仕上げてみようと思い描き進んでいく。



その内に、やっぱり色を付けたくなって色を付けてみたけど・・・

鼻のあたりはえんぴつがこすれて黒くなっちゃったし

髪の毛は鉛筆の上には絵の具が乗らなくって塗り重ねてしまって
すごいボリューム


一夜のお遊びでした

☆☆手作り消臭剤☆☆

2010-07-09 22:52:54 | 覚書
マイエンザ(消臭、水質浄化)

去年突然我が家にやって来た情報。すごい液体、マイエンザ。

この液体は消臭、河川の水質浄化に抜群の効果を発揮する。
これを開発した方はより多くの人に作って、使って欲しいので
特許を取らずに作り方を公開しているいるそうです。

材料は家にある物で、それも全部食べられる物。これは絶対安全よね
と、最初に作ってみたのは去年の事。

材料と作り方は簡単。でも・・・一つ問題が・・・
それは35℃で一週間置かなければいけない事。35℃を保つのが難しい
夏だったので直射日光の所に置いておいたが、いつまでたってもドライイーストが溶けない。
それでも使ってみると効果抜群。今まで使ってみたどの消臭剤よりも効果がある
(消臭剤にしか使ってないけど・・・)

                                                

今年もう1度挑戦してみた。
今度はお湯につけてみた。すると簡単にドライイーストが溶けた
時々そのお湯を温めて1週間。舐めてみた。まだ酸っぱくなってないけれど使ってみる。
やっぱり効果は抜群

  関心のある方は作ってみて下さい

今度作る時は最初お湯に浸けてドライイーストを溶かし、
そのあと直射日光の所におく方法で作ってみようと~~っと。

マイエンザ(消臭剤)の作り方

材料
  三温糖      50g
  ドライイースト    4g
  ヨーグルト    50g
  ひき割り納豆   1粒
  お湯       1C

作 り 方
 1.三温糖とドライイーストをよく混ぜ、後の材料も加えて混ぜて置く。

 2.40℃のお湯をⅠ.に入れて良く混ぜペットボトルに入れる。

 3.35℃で保温し、1週間置き醗酵(培養)させる
   夏場は直射日光の所に置いておくと良い。但し45℃を超えない事。
   夜は室内に入れる。ガスが出るので蓋は緩めて置く。振らない事。

 4.1週間後舐めてみて酸っぱくなったら出来上がり。
    水を足して1000mlにする。

使い方

 マイエンザをスプレーに入れシュッ、シュッする。
 独特の臭いがするが乾くと無臭になる。

台所で(キャップ1杯またはスプレーが目安)
  魚やごみの臭い消しに。
  キャップ1杯の液にお湯を足して漬け置き洗いをすると油汚れもok
  まな板の除菌にも。
  シンクもピカピカに。

お風呂で(キャップ5~10杯が目安)
  湯冷めしにくく肌がしっとりする。
  湯垢が簡単にとれて浴室掃除も楽。

トイレ掃除に(キャップ1杯又はスプレー)
  くみ取りトイレ、ポータブルトイレの臭いがあっという間に消え
  ハエやウジ対策にも効果的。
  ブラシでこすると便器がピカピカに。

 洗濯で(50m~100mが目安) 
   つけ置き洗いやスプレーで洗剤が半分に。
   しみ込んだ、やに、タバコ汚れ、襟の黄ばみも取れる。
   洗濯機に付着するカビも取れる。

環境浄化・・・排水に流すことにより下水路や河川が浄化される。

以上です

☆☆ノウゼンカズラ☆☆

2010-07-06 20:03:43 | 水彩画
ノウゼンカズラ
雨が降ったりやんだり 梅雨ですね~

この季節、この部屋が一番好き

時々網戸も開けてオレンジ色の花を眺める・・・

そよ風がすーと入って来て~ 花も茎も一緒にたわむれて~~

うっとりと眺めている自分がいる




ノウゼンカズラは塀を挟んで両方に垂れ下がっている

反対側は歩道

ちょっと邪魔よね~と

チョキチョキ切って絵画教室に持参した。



沢山は描けないのでちょっとだけ描いてみた

元気の出るオレンジ色に青空の青を添えて


たれ2種

*コストコちりめんじゃこのたれ    醤油 7 みりん 2 ごま油 1 *ポン酢    醤油 1 みりん 1 酢 1ニンニクショウガ適宜

焼肉のたれ

  焼肉のたれ  材料   酒・・・・・・・・1カップ   濃い口醤油・・・・3カップ   白味噌・・・・・・250g   砂糖・・・・・・・250g   にんにく・・・・・大きいひとかたまり   りんご・・・・・・1個   七味・・・・・・・瓶の1/3~1/4   ゴマ、ごま油、ラー油・・適宜  作り方   *にんにく、りんごはすりおろす。   *全ての材料をミキサーに入れて混ぜる。   ?*沸騰しない程度に沸かし、その状態を10分間保つ。    (醗酵を止めるため)   *あくが出たら取る。   *殺菌した瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。   *6ヶ月は大丈夫だそうです。(確かめてはいません。)

柚子大根

材料   大根     中2本         砂糖     200g         塩       45g         酢       50cc         唐辛子    1本(たねをぬく)         ゆずの皮  1個分         昆布     適量 作り方        1、大根は皮をむき、縦に半分、横にも半分に切る。        2、ビニール袋に砂糖と塩を合わせて入れ         そこに大根を入れる。         汁が出てきたら酢、唐辛子、昆布、ゆずの皮を入れる。        2日位で食べれるよ        簡単に作れてとってもおいしいよ        残りの漬け汁にかぶらを漬けてもおいしいですよ

植物用忌避(キヒ)スプレー

材料  ホワイトリカー 1リットル  赤唐辛子    1/2カップ  ニンニク    5かけ  生ヨモギ    1/2カップ ガラス瓶にすべての材料を入れ、日当たりのいい場所に2カ月おく。 これをろ過して出来あがり。 使う時は10倍に薄める。 刺激が強いので目に入ったり肌に直接触れないようにする。 肌の弱い人は手袋をし必ず風上に立つ事。

中華おこわ

もち米 3C (洗って2~3時間水に漬けておく) A  スープ 3C  醤油  大3  塩小1/2     砂糖 小1  酒 大1~2      焼き豚 干しシイタケ3枚 人参50g   筍 80g 土生姜1かけ 作り方  生姜はみじん切り、シイタケは戻す。  生姜以外のすべての材料は5mm角に切り炒め  スープを少し入れて煮る。  もち米も炒めスープを全部吸わせ、具も混ぜる。  一人前づつラップで包みレンジでチンする。  (4個で4~5分) 炒め油はゴマ油が良い。