一番星み~つけた!幸せ一つみ~つけた!

のんびりとマイペースで
その中で何か一つキラッと光る物を見つけたいな~と思いつつ・・・

☆☆奥入瀬模写☆☆

2009-07-28 19:05:18 | 水彩画
夏の奥入瀬
だそうです。私は行ったことがありません。

るり渓の絵を描きたいのですが自信がないので

趣味悠々の野村重在さんの絵を模写してみました。



これははがき大の大きさに描いたものです。

色もチャッチャと塗っただけで雑です。

今度F8号位の画用紙にるり渓を描いてみたいなぁ~


                                

7月22日には46年ぶりに日本で日食がみえたり・・・

関西では8割ぐらい太陽が欠けて、三日月のように雲の合間から見えました。

私的には只今娘に頼まれたバックを友達に教わりながら制作中。

あっという間に7月も終わりそうです。

明日から娘の所に子守に行って来ます。

今度お会い出来るのは8月になってからだと思います。

なになに? そんな事を言わなくてもいつもと同じペースですと・・・
アチャー その通りです。アッハッハ

頑張って来ますね。



     

☆☆小鳥と河童☆☆

2009-07-19 18:46:17 | 手芸
夏用の携帯待ち受け画面を作りました

近畿の梅雨明けはまだなのですが
 体感的には もう~ 真夏 暑い~

 携帯の待ち受け画面も何時までも蛙ではおかしいので夏バージョンに!!


               

                 

携帯をパカッと開けるとこの絵が現れるのでひまわりにパワーを貰っています。

                  


玄関も夏バージョンに

河童~~水~~夏~~と言う発想でこの人形になりました。



この河童も6年前の展示会に出展したもの

大津絵をヒントに家庭菜園で作った小さな瓢箪を使って

河童の親子とナマズを作ったものです。

暑さも今からが本番。水分補給をしっかりして夏を乗り切りましょう。





          

女の子

2009-07-12 07:27:00 | 水彩画
いわさきちひろの表紙絵
が可愛かったので模写してみました。
ふわ~とした彼女独特の感じが好き
でも、難し~い
実はこれは2枚目で1枚目は漫画チックに仕上がってしまって・・・
さりげなく描かれているように見えるけど
それがくせ者ね。
出来そうで出来ない
バックのにじみももう少しうまくなりたいな~

るり渓と美山

2009-07-02 21:27:33 | おでかけ
7月1日・るり渓と美山に
梅雨模様の中行って来ました。予報では・・・

お昼までは曇り、12時から3時までは小雨、3時以降大雨・・・とある。
朝起きると空は思ったより明るい。

こんなに明るいからレインコートはいらないでしょう?と、傘だけを持って出発。

予報通りるり渓では降らなかったが、美山で散策中に降られてしまった。


るり渓と美山



るり渓で降らなくて良かった~

濡れた遊歩道を歩くのは神経を使うし、これで傘をさしては歩けない。

でも雨が降った後なので水量は多く迫力満点の散策になりました。

その後福知山温泉の養老の湯に

読売旅行の温泉ランキングでは2位に入っており、

旅館の後を温泉にしたと言うだけあって、庭園が雨にぬれてしっとりと良い感じでした。

「温泉に入らなけらばドーナツとコーヒーが頂けますよ」
と言う添乗員の方の一言でお腹を満たすことにしたにゃんこでした。







たれ2種

*コストコちりめんじゃこのたれ    醤油 7 みりん 2 ごま油 1 *ポン酢    醤油 1 みりん 1 酢 1ニンニクショウガ適宜

焼肉のたれ

  焼肉のたれ  材料   酒・・・・・・・・1カップ   濃い口醤油・・・・3カップ   白味噌・・・・・・250g   砂糖・・・・・・・250g   にんにく・・・・・大きいひとかたまり   りんご・・・・・・1個   七味・・・・・・・瓶の1/3~1/4   ゴマ、ごま油、ラー油・・適宜  作り方   *にんにく、りんごはすりおろす。   *全ての材料をミキサーに入れて混ぜる。   ?*沸騰しない程度に沸かし、その状態を10分間保つ。    (醗酵を止めるため)   *あくが出たら取る。   *殺菌した瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。   *6ヶ月は大丈夫だそうです。(確かめてはいません。)

柚子大根

材料   大根     中2本         砂糖     200g         塩       45g         酢       50cc         唐辛子    1本(たねをぬく)         ゆずの皮  1個分         昆布     適量 作り方        1、大根は皮をむき、縦に半分、横にも半分に切る。        2、ビニール袋に砂糖と塩を合わせて入れ         そこに大根を入れる。         汁が出てきたら酢、唐辛子、昆布、ゆずの皮を入れる。        2日位で食べれるよ        簡単に作れてとってもおいしいよ        残りの漬け汁にかぶらを漬けてもおいしいですよ

植物用忌避(キヒ)スプレー

材料  ホワイトリカー 1リットル  赤唐辛子    1/2カップ  ニンニク    5かけ  生ヨモギ    1/2カップ ガラス瓶にすべての材料を入れ、日当たりのいい場所に2カ月おく。 これをろ過して出来あがり。 使う時は10倍に薄める。 刺激が強いので目に入ったり肌に直接触れないようにする。 肌の弱い人は手袋をし必ず風上に立つ事。

中華おこわ

もち米 3C (洗って2~3時間水に漬けておく) A  スープ 3C  醤油  大3  塩小1/2     砂糖 小1  酒 大1~2      焼き豚 干しシイタケ3枚 人参50g   筍 80g 土生姜1かけ 作り方  生姜はみじん切り、シイタケは戻す。  生姜以外のすべての材料は5mm角に切り炒め  スープを少し入れて煮る。  もち米も炒めスープを全部吸わせ、具も混ぜる。  一人前づつラップで包みレンジでチンする。  (4個で4~5分) 炒め油はゴマ油が良い。