一番星み~つけた!幸せ一つみ~つけた!

のんびりとマイペースで
その中で何か一つキラッと光る物を見つけたいな~と思いつつ・・・

☆☆フォト575☆☆

2008-02-11 20:11:42 | フォト575
趣味悠々のフォト575を真似て詠んでみました

単なる状況の説明になってる~・・・
でもこうして考えることで写真に対する愛着も出てくるような気がするよ。

芳しき 水仙の花 凛と咲き
思い出を 抱いて水仙 咲きにけり


毎年1番早く咲くこの水仙。華やかさはないけれど、
寒さの中、凛と咲いていて大好きな花。

オキザリスの花と葉っぱの形がお座りがやっと出来だしたばかりの
孫の姿と重なってしまいました

あなたはだあれ 初対面の ひいばあちゃん

おお!びっくり!10倍もある レモンだ~よ

割ってみた 実はぎっしりと レモンだ~

獅子柚子と非常に似ていますが実の部分が多いのでジャンボレモンだと思います。
獅子柚子は果実よりも綿の部分が多いようです。




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゲロ)
2008-02-11 23:19:21
水仙の花は寒さにも負けず咲き出す春の訪れを教えてくれているみたいですね
「愛らしき座り始めた孫ににて」お孫さんのように可愛らしきおっちんしているみたいでお孫さんを思うおばあちゃんの目心ですね

お~割ってもレモン、ん~こんなに大きいとコーヒーカップには入れんね
返信する
あなたはだあれ (みーばあ)
2008-02-12 09:10:33
おはようございます
素敵です
写真も一味違って見えますね
ひいおばあちゃんをじっと見つめるつぶらな瞳
可愛いですね
オキザリスも花の感じと孫へのいとしい思いとぴったりです
日本水仙私も好きな花です
寒い中凛と咲く花姿も香りも大好きです
返信する
ゲロさま (にゃんこ)
2008-02-12 11:06:09
フォト575をテレビで見て、こんな世界もあるんだとただ、5,7,5と指を折って作ってみました。

恥ずかしいかぎりですが、顔が見えないことをいいことにしちゃいました。

どなたか添削して頂けないかな~
返信する
みーばあさま (にゃんこ)
2008-02-12 11:17:48
こんにちは~
最近物忘れが多いのです。
フォト575をテレビで見て、頭の体操にもなって良いかな~と思って作ってみました。
返信する
ゲロさま (にゃんこ)
2008-02-12 11:21:26
そうそう、云い忘れていましたがジャンボレモンの直径は12cmありました。
当然ですがコーヒーカップには入りません~。
返信する
Unknown (ビオラ)
2008-02-12 22:29:45
フォト575、いいですね
以前はアルバムに写真を貼って一言をあれこれ書いたものでしたが
最近はPCに入れたままです
こうして575の一言を添えることで写真が一層生きますね
ジャンボレモン、厚着していませんね
これだけしっかり実がついていれば大したものです
返信する
ビオラさま (にゃんこ)
2008-02-13 13:38:04
気になるなる写真に単に5,7,5を入れて行っただけなんですが・・・その分思い出に残りますね。

ジャンボレモンは中身は絞ってホットレモンに、皮はレモンピールになりました。
返信する
獅子柚子とはまた違うの? (nanami)
2008-02-13 21:17:38
そうですか、矢張りレモンなのですね~。
成る程~。
曾お祖母ちゃんと曾孫ちゃんの目線が
良いですね。

《曾孫抱き、遙かな我が子に重ねつつ》
えへへ~。
返信する
nanamiさま (にゃんこ)
2008-02-13 23:17:10
こんばんは~
調べてみたら獅子柚子は厚着をしていて実の部分は少ないらしい。
ジャンボレモンで調べてみると直径は10cm以上あるとあります。計ってみたら12cmあり果汁も沢山ありました。

《曾孫抱き、遙かな我が子に重ねつつ》は母の立場から詠んだものですね。良いですね
頂いちゃいます。

私の場合写真から離れられず、結果として状況の説明に終わってしまっています。





返信する
お久しぶりです (Joyko)
2008-02-15 15:03:06
フォト575楽しそうですね。
写真に気持ちが込められて新しい分野に突入ですね。
大きなレモンほんとに大きいこんな大きなレモンがあるなんてはじめて見ました。

の調子が悪くて遊びにこれませんでしたがようやく帰ってきて後3年くらいはこので遊べそうです。
返信する

コメントを投稿