☆さくら・さくら・さくらが咲いた☆ 2010-03-01 22:53:38 | おでかけ 里帰り お祝い事があり27~28日と高知に帰ってきました 休日だと千円で行けるので気軽に出かけられます。そこで 今雪割り桜が満開らしいよと言う情報でお出かけ ぽかぽか陽気と休日が重なって大変な人・人・人 青空と菜の花の黄色と雪割り桜のピンクが素敵でしたよ 2月の桜をデジブックにまとめてみました。 デジブック 『雪割り桜』 « ☆☆梅日和☆☆ | トップ | ☆☆月遅れの雛祭り☆☆ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 雪割り桜 (みーばあ) 2010-03-02 08:10:31 おはようございます雪割り桜、初めて見せていただきました今、河津桜の花便りがあちらこちらから届きますが、雪割り桜は珍しいですね~ちょっと小ぶりの八重咲きの花のようですが、かわいいですね~青い空に、桜と菜の花とミカンこんな風景は、なかなか見られませんこちらでは、ミカン園ありますが、ミカンはこちらではぎりぎり北限、珍しいです。もう、春満開、春爛漫ですね 返信する 桜、菜の花、みかん春いっぱい (hirugao) 2010-03-02 16:58:40 こんにちわ~すごい!素敵!音楽もあり感激しました。雪割り桜というの初めて見ました。お天気も良く最高の写真日よりでしたね。雪割り桜という名前も素敵ですね。春いっぱいですところで曲の名前はなんと言うのですか。 返信する みーばあさま (にゃんこ) 2010-03-03 00:15:00 雪割り桜、私も初めて見ました。段々のみかん畑の一角をさくらがお借りしているという感じでした。今頃桜が見られると思っていなかったです。本当にもう春ですね。今日クリスマスローズが咲いているのに気付きました。そろそろジャガイモも植えなくてはと思っていますが雨が多くて腐らないかと心配です。 返信する (hirugaoさま (にゃんこ) 2010-03-03 00:22:33 私も雪割り桜、初めてです。河津桜がさいているというブログを時々見かけますがこの辺りではこの時期に咲く桜はあまり見かけないですよね。お天気が良くて写真を撮るのには絶好の日でした。BGMは朝です。これはデジブックの中のBGMから選びました。 返信する 雪割桜 (aigen) 2010-03-03 22:37:07 桑田山の雪割桜、全県的にメジャーになりましたので多くの人が詰めかけているようですね。花の時期はほんの少しですが、地元の方はそのときまでのお世話が大変だろうと思います。でも、これだけ咲くと見事ですね。 返信する aigenさま (にゃんこ) 2010-03-04 22:47:41 雪割り桜初めてみました。連年に比べて10日遅いと放送していましたが調度満開で一番綺麗な時でした。いつも思う事ですが、花の咲く時期は本当に短くて普段のお世話が大変だと思います。もうすぐ新しい道が開通になるので来年は一方通行になって楽になると言っていました。 返信する 感激 (たまちゃん) 2010-03-04 23:37:28 私は桜が大好きです。とても感激して見せて頂きました。本当に素敵ですね。桜色に染まった地面を歩いてみたい感じがしました。お里帰りもお祝い事だと嬉しくていいですね。桜も綺麗だし素敵な時間を過ごされて良かったです。私も楽しませていただきました。 返信する たまちゃんへ (にゃんこ) 2010-03-05 23:18:44 私も桜大好き人間です。ここの雪割り桜もいつもの年ならもう散っている時なのですが今年は遅れていたので満開の桜に出会う事が出来ました。これも出会いですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
雪割り桜、初めて見せていただきました
今、河津桜の花便りがあちらこちらから届きますが、
雪割り桜は珍しいですね~
ちょっと小ぶりの八重咲きの花のようですが、かわいいですね~
青い空に、桜と菜の花とミカン
こんな風景は、なかなか見られません
こちらでは、ミカン園ありますが、ミカンはこちらではぎりぎり北限、珍しいです。
もう、春満開、春爛漫ですね
すごい!素敵!音楽もあり感激しました。
雪割り桜というの初めて見ました。
お天気も良く最高の写真日よりでしたね。
雪割り桜という名前も素敵ですね。
春いっぱいです
ところで曲の名前はなんと言うのですか。
段々のみかん畑の一角をさくらがお借りしているという感じでした。
今頃桜が見られると思っていなかったです。
本当にもう春ですね。
今日クリスマスローズが咲いているのに気付きました。
そろそろジャガイモも植えなくてはと思っていますが雨が多くて腐らないかと心配です。
河津桜がさいているというブログを時々見かけますが
この辺りではこの時期に咲く桜はあまり見かけないですよね。
お天気が良くて写真を撮るのには絶好の日でした。
BGMは朝です。これはデジブックの中のBGMから選びました。
花の時期はほんの少しですが、地元の方はそのときまでのお世話が大変だろうと思います。
でも、これだけ咲くと見事ですね。
連年に比べて10日遅いと放送していましたが
調度満開で一番綺麗な時でした。
いつも思う事ですが、花の咲く時期は本当に短くて
普段のお世話が大変だと思います。
もうすぐ新しい道が開通になるので
来年は一方通行になって楽になると言っていました。
とても感激して見せて頂きました。
本当に素敵ですね。桜色に染まった地面を
歩いてみたい感じがしました。
お里帰りもお祝い事だと嬉しくていいですね。
桜も綺麗だし素敵な時間を過ごされて良かったです。私も楽しませていただきました。
ここの雪割り桜もいつもの年ならもう散っている時なのですが
今年は遅れていたので満開の桜に出会う事が出来ました。
これも出会いですね。