今日は稽古納めでした。クラス終了毎、輪になってみんなでジュースで乾杯し、今年最後の気合を思いっきり出しました。
お父様、お母様からは
「今年一年お世話になりました。」
「来年も宜しくお願いします。」
「よいお年を。」
・・・などの言葉をもらいました。
先週ぐらいから、「これで稽古が今年最後になります。ありがとうございました。」
とご挨拶をいただいたりしています。
毎年、「今年も道場が少しは皆さんの力になれたかなぁ。よかったなぁ。」
と思えるときです。
そんな場面に毎年遭遇している息子ですが、先週音楽の先生に「今年もお世話になりありがとうございました。」っと言ったそうで、先生がとても嬉しそうにして下さったそうです。自分なりに今年最後の音楽の授業と思ったのでしょうね。(笑)
来年も皆さんにとって空手が何かの力になれますよ~に。
今年一年本当にありがとうございました。良いお年を。押忍
今日は道場では稽古納めでしたが、明日は県立武道館で型大会です。
選手の皆様稽古の成果が表現できるよう頑張って下さい!!型試合を考えている方はどうぞ応援に来てください!