みんなが首を長~くして待っていた帯(3月21日受審者の方)ですが・・・本日から授与します。写真を撮りたい方はカメラのご用意を。
お待たせして申し訳ありませんでした。
少年部では「もしかしたら合格じゃなかったのかも?」とお家で言っていた子がいたそうですが・・・。(幼年なのでまじめにそう思っていたみたいです。)
大丈夫です!心配させてごめんね。
審査をこえて、初級・初心少年部の稽古ですごく感じることがあるんだけど・・・。
みんなお話を聞けるようになったよね~。
「話をしてる人の方を向いて話をきく。」
これ当たり前だと思うんだけど・・・学校にいっても結構出来ない子って沢山いたりするよね~。
強制ではなく、自然に(心から)動く。形はできてても心の入ってない人って大人でもいるもんね・・・。
合格本当におめでとうございます。またひとつひとつ頑張っていこうね。