6月1日の行われた審査合格者の帯が届きました。審査に向けて頑張った証であり、帯を授与されたら皆さんその帯として歩き出されます。
文庫道場では緑帯以上の退会者はとても少ないです。帯が高くなるほどセンセーの対応は厳しくなっていますが、それを受け止めている皆さんはわかってくれているのではないでしょうか・・・。
今は稽古に来れていない上級者の皆さんも他の場所で踏ん張って、また道場に来ようと思ってくれていることでしょう。稽古に来ている方も「○○さんは来ていますか?」と私に尋ねられることがあります。また一緒に汗を流せたらいいな~と思っているんだと思います。お互いに毎日のように稽古に来ることが難しくなってきているから。
そんな皆を全員見ているのはセンセーだけです。
いつ誰が来てもいいように。