ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

あぜ道がそのまま道になったような町 の巻

2015年04月11日 05時05分00秒 | 日記



私の担当エリアで一番北東になる東村山の秋津地区、武蔵野線、志木街道、所沢街道、北側の川に囲まれたエリアですけど、道が細く迷路のようで、いつも迷いそうで苦労します。

うねうねとしたあぜ道がそのまま道になったようで、北に走っている、東に走っていると言う方向感覚を失います。

しかも我が家からそこに向かう途中、どのルートでも数か所の渋滞個所があり到着時刻が読めないので1時間プラス15分程度の余裕を見て出かけます。

多く使うルートは旧青梅街道がそのまま東村山駅に抜ける道を走り、東村山の北側踏切を渡って府中街道に出て、所沢街道に入り、志木街道を経てそのエリアに入ります。

渋滞は踏切、所沢街道、ヤマザキパン(松たか子さんの大きなポスターが3枚微笑んでいます)の前で、エリアのすぐそばなのに、ここでかなり時間をロスする場合があるのです。





昨日は寒いなと思ったので、すでにしまったネックウォーマーをつけて出かけました。

少し走って、厚着をして来ればよかったなと後悔しましたがそのまま走りました。

途中枝垂桜がきれいなところが数か所ありました。


やはり数か所渋滞がありましたが予定した時刻より早く着くことが出来ました。

帰りも寒く、くしゃみが何度も出ました。





ミニベロ(小径車)の整備完了しました!

車は今年の秋には手放すことを宣言。

バイクは仕事が現役の間は仕事の道具なので乗らねばなりません。

乗らなくなった時は仕事を辞める時です。


ミニベロはタイヤ、チューブはいつでも交換できるように準備したし、ライトはチェレステの物を見つけたので装着。

後、少し薄い錆が気になるところがあるので錆落としも発注しています。

ブレーキも最適に調整。

自転車再開準備完了です!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする