( 写真は昔のものです )
昨日は低山部のクラブフラッグを作りました。
旗の不織布は既製品、絵を描くために布用のマーカーを買いましたが持っていたアクリル絵の具のほうが使いやすかったのでそれで着色して縁は黒のマジックペンで書きました。
低山部バッジのもとになっているイラストを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/d3bc6f0ed78fa9441bf27b117cbc805a.png)
これが低山部バッジの原稿です。
( 追記 )
その後ムラのあるところを布用のマーカーで修正したらもっと良くなりました。
裏側から見ても見栄えのするように修正しました。
その写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/df/2c43cc38d69a017394e2f01ca52a8ba5.jpg)
裏からはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/86aec24bf5c43dd56465a7b676cedcf5.jpg)
夜は弁当箱の袋を縫いました。(手縫い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/8dd0ccca387d74273f039c88dbd8dccd.jpg)
今度買った弁当箱。
体重を減らしているところなので、子供用の小ぶりの弁当箱です。
ゆっくり食べるとこの量で充分です。
今まで早食いで、脳におなかいっぱいだよ~と言う信号が行くまでに少し量が多くなっていたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/d159934372bf1ff59ceb68ad40a147d5.jpg)
絵を描いたり裁縫していると無心になれるので良いです。
正確には余計な情報が入らす、無心では無く考えを整理することが出来るのが良いです。
思考のリズムを作ってくれるメトロノームです。
昨日も良い天気でしたが記公歩きには行きませんでした。
荷物は10時ちょっとに届いたので行こうと思えば行けたのですけど、やはり仕事が忙しくて合間に行くとか、何か用事かあるとかでないと駄目ですね。
今は行こうと思えばいつでも行ける状態なのでかえって行けません。
やればできる子 は結局できない子 同じようなものです。
エアロバイクは15キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/6d7314468d2e398074e5ad762a753838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/12151c0ca8d0e5b13a8da9ebd3d1697a.jpg)
昨日は低山部のクラブフラッグを作りました。
旗の不織布は既製品、絵を描くために布用のマーカーを買いましたが持っていたアクリル絵の具のほうが使いやすかったのでそれで着色して縁は黒のマジックペンで書きました。
低山部バッジのもとになっているイラストを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/d3bc6f0ed78fa9441bf27b117cbc805a.png)
これが低山部バッジの原稿です。
( 追記 )
その後ムラのあるところを布用のマーカーで修正したらもっと良くなりました。
裏側から見ても見栄えのするように修正しました。
その写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/df/2c43cc38d69a017394e2f01ca52a8ba5.jpg)
裏からはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/86aec24bf5c43dd56465a7b676cedcf5.jpg)
夜は弁当箱の袋を縫いました。(手縫い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/8dd0ccca387d74273f039c88dbd8dccd.jpg)
今度買った弁当箱。
体重を減らしているところなので、子供用の小ぶりの弁当箱です。
ゆっくり食べるとこの量で充分です。
今まで早食いで、脳におなかいっぱいだよ~と言う信号が行くまでに少し量が多くなっていたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/d159934372bf1ff59ceb68ad40a147d5.jpg)
絵を描いたり裁縫していると無心になれるので良いです。
正確には余計な情報が入らす、無心では無く考えを整理することが出来るのが良いです。
思考のリズムを作ってくれるメトロノームです。
昨日も良い天気でしたが記公歩きには行きませんでした。
荷物は10時ちょっとに届いたので行こうと思えば行けたのですけど、やはり仕事が忙しくて合間に行くとか、何か用事かあるとかでないと駄目ですね。
今は行こうと思えばいつでも行ける状態なのでかえって行けません。
やればできる子 は結局できない子 同じようなものです。
エアロバイクは15キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/6d7314468d2e398074e5ad762a753838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/12151c0ca8d0e5b13a8da9ebd3d1697a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/73d010658d624dc5e4a4520c000f5b3f.jpg)