ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

来週こそ免許更新に( & 老人とニャン )の巻

2019年01月25日 05時05分00秒 | 日記



もし、免許が更新できなければ買ったばかりのバイクは手放すしかありません。

そうなったら仕事はリタイアするか、足として電動自転車にするかの二択かなと思っています。



以前車にはねられて怪我をする前までかなり遠くの現場まで自転車(クロスバイク)で行っていたことがあります。

我が家から南に下って多摩川に入れば河川敷のサイクリングロードが使えるので調布のあたりまでは平気で行っていました



たまに羽田(片道45キロ程度だったかな)まで行っていました。



自転車は何台か手放し、とりあえず今はビアンキのミニヴェロが1台残してあります。

ただ、転倒すると簡単に鎖骨など折ってしまう事が解かったのでスポーツ自転車のポジションは怖い。




あの頃はまだ若かったのでスピードが出せましたけど、今は転んで骨でも折ったら大変、



今、航続距離の長い電動自転車も出ているし、私のエリアは一番遠くて7キロ程度、複数出て現場から現場への移動距離が長くなる場合もありますけど時速20キロ程度で走ることが出来れば何とかなりそう。
都内担当の評価員は自転車で回っている人も多いし、そこまで覚悟して置けば免許更新もなるようになると割り切ることが出来るのかなと思うのです。






間違っているかも知れませんが明け方宵の明星 金星の近くの明るい星は木星?

若い頃山で怖いほどの星空に感動したものです。


東京でも見られると嬉しいのですけど周囲の明るさ、空気の透明度で無理かな~。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする