ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

ひよどり日記 最終回 ハッピーエンド の巻

2013年08月28日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は土曜日の国営昭和記念公園にて )



担当しているエリアは幹線、抜け道をある程度知っているのでいわゆる土地勘があります。

この仕事始まってすぐは件数が少なかったのですけどかなり広い範囲を担当していたので東は田無、西は山梨、南は相模原や津久井まで行っていました。

そのうち件数も評価員も増えて今は福生、昭島、武蔵村山、立川、国立、国分寺、東大和、東村山、小平を担当しています。

一番遠くて家から12キロ程度。

幹線とか主要な街道は把握しているので、事前に現場の緯度、経度を地図ソフトから入力し、一方通行とか時間制限をグーグルの地図で確認しておけば迷う事はありません。

GPSは直線距離と方向を示してくれて、路地1本違っても解ります。


検査の立会い者の中にはカーナビに頼っている人がいますが、その場合道路は全く憶えないようです。


担当エリアは土地勘があり移動時間、距離などが予測できますが、担当エリアを無視して発注されると土地勘が無いので現場に行くのがストレスになるだけでなく、移動に相当ロスが出ます。





「 ひよどり日記 20130828 最終回 の巻 」


ひよどりの巣立ちが生まれて10日程度と言うのをはじめて知りました。

できれば巣立ちを見たかったのですけど、気がついたらみんないなくなっていました。

巣を作ってから1ヶ月程度、楽しい経験をさせてくれて感謝です。

ひよどりの大きさが27センチ程度だと解り、声も覚えました。


いなくなった日、今までは無かった落し物が下のヤツデの葉っぱとバイクカバーの雨が溜まったところにありました。

お礼なのでしょうか。

運がつきますように。

( かもめ : 運の尽き ではなくて、運がついてくる と言う事やな )

_______________


巣を作り始めたときに驚かさないようにあわてて窓をふさいだので、ちゃんとすだれ、カーテンで塞ごうと思ってそっと日よけ、段ボールを外して巣を見ました。


巣の中は綺麗に片付けられていて、今にも他のひよどりが産卵子育て可能と言う状態でした。

確認した3匹程度(三匹まで確認できましたがもっといたかも知れません)のヒナはりっぱに元気に巣立っていった事が確認できました。

めでたし めでたし ハッピーエンド!

これで ひよどり日記を終ります。




家の回りに響いていたひよどりの声が聞こえません。

階段から見るとからっぽの巣。

なんだか ちょっと寂しかったりして。


_______________


「 買うぞっ ! 」


週末は低山部毎年恒例の青春18切符の旅、今回は煉瓦の建物群が見物との事なので、それまでにと、値下がりしないのですけど、

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
参考価格99750円 価格67084円(送料無料)

買おうと思った時、65000円台だったと思いますが、その後少し値下がりしてすぐこの値段になって数日このまま。

価格comで見ると最安値は65000円台ですけど、代引き手数料を入れると66000円弱、


使えるポイントがあったので、それを利用すると最安値のショップ程度になりますから、思い切ってポチッとしたのでした。

こういうの買った後で値下がりするとがっくしするのですよね~。

------------------------------------------------------------

( 追記 )

夜見ると65737円になっているやないですか、わ~!失敗。
待てばよかったな~。

こういうの悔しいんですよね。 実に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のページ の巻

2013年08月27日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は土曜日の国営昭和記念公園 )



ある日、ページをめくったように季節の移ろいを感じる時があります。


気温は過去の色んな出来事を思い出させる麻薬。


温かくなって行く時は楽しい思い出、

寒くなって行くときはちょっと寂しい思い出の事が多いようです。





でも、


今年初めて初秋を感じた日、空を見上げると秋の雲。

ちょっと嬉しくなりました。





「 ひよどり日記 20130827 安全確認 の巻 」


ひよどりの親がえさ(芋虫のようなもの)をくわえて向かいの電線にとまって ピーー、ピーー と巣の周辺の安全を確認しています。

だんだんこちらに近づいてきて、チャンスを見計らい巣に帰ってきます。

道路側からだと枝があって巣に入れないので家の壁を掠めるように巣に行きます。
ひよどりは27センチ程度の鳥ですけど、これ以上大きな鳥は翼が壁に当たってしまうでしょう。

あえて他の鳥が敬遠する人間の側、そしてせまいアプローチ 計算して巣を作っているのでしょうね。


帰ってくると巣の上の枝にとまって子供たちに餌を与えているようです。


ひよどりを見守っていて、骨付きのフライドチキンが食べられなくなりました。




門の上に育っていた野草(ヒメムカシヨモギ)がバルコニーの床のレベルを超えました。

花が終わり、長い冠毛(かんもう)をつけた種子を飛ばしています。


私の周りは命の交響曲で溢れています。


_______________


金子みずずさんの詩に「 大漁 」 と言う詩があります。

大漁で人間たちは喜んでいるが、海の中ではたくさんのイワシのとむらいをしているだろうと言う詩です。

人間は生きるために沢山の命を犠牲にしています。

その犠牲になる命の側から見るとやるせない気持になります。

でも、人間は植物にしても動物にしても命を戴かなければ生きて行けません。

感謝し、祈って無駄にしないようにしなければならないなと思います。

感謝し、祈る事は出来ます。

_______________


国営昭和記念公園、一番北の砂川口ゲート


年間パスポートは立川口、西立川口、砂川口ゲートで買えますが、ここが一番空いているので毎年ここで更新しています。



_______________



マイクロフォーサーズの12ミリの単焦点レンズ(35ミリ換算24ミリ)、けっこう価格変動があります。


24ミリは仕事上建築関係の写真を撮る時、私が一番気に入っているレンズで、外観、室内とも重宝し、若い頃から思い入れがあります。

性能の良い24ミリ、欲しいな~と思っています。


価格の底を探って買うときは(いつも利用しているところですけど) 買い物かごに入れて 間違って買ってしまわないように 今は買わない にしておきます。

開くごとに買い物かごを見ると、価格が変わったときは注意として表示されます。

一昨日65000円程度だったものが昨日は67000円台になっていました。
夕方また少し下がっていました。

価格com 価格の変遷を見ると一度だけ4万円台になった日があるようです。
たぶんこれって何かの間違い、ちょうど見つけたらラッキーなのでしょうね。

人気のレンズなのでびっくりするほど下がる事は期待できませんが、せめて6万円程度になってもらいたいな~。

フードとフィルターだけでも買っておこうかな。


毎日一日ずつ確実に自分の時間が短くなって行くのを自覚する今日この頃であります。

_______________


「 ひよどり日記 20130827 巣立ち? の巻 」


一昨日までは餌を与える親鳥、子供を見ました。

昨日、何だか巣が静か。

ネットで調べてみるとひよどりは10日程度で巣立ちをする鳥らしいです。

ヒナを確認してだいたい10日くらいたっていると思います。

巣立ったのでしょうか?

何だかひっそりした巣を見ると寂しくなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋のよしなしごと の巻

2013年08月26日 05時05分00秒 | 日記
( 土曜日の国営昭和記念公園 E-P1 標準ズーム プログラムオート )


原っぱでは子供たちのサッカー大会が行われていました。


_______________

雨の日曜日でした。

ひよどりさんは親鳥が傘になって巣を守っていました。

朝、窓を開けて風が替わったなと思いました。

日中も涼しくてよく休めました。

暑い暑いの夏でしたが、季節は秋の気配です。


夜 窓の外から虫の音が聞こえました。

_______________



東花畑




_______________


超長編小説の「 大菩薩峠 」 を読んでいます。

電子書籍なので今、何冊目の何章 と言うのは解りませんが何パーセント読んだかが出ます。
今84パーセントのところです。

寝ながら読んで取り落としそうになり、数ページかわり、どこを読んでいたのか慌てる事がしばしばあります。

電子書籍はまさにデジタルでどこまで読んだか、残りはどのくらいかが感覚的に解るのは本の良さかも知れません。

ただ、このような何冊にもわたる長編を読んだ後で本をどうするか、これは電子書籍の勝ちのような気がします。

( かもめ : でもおじいさん(父)の買った文庫本が全冊あるやないの、どうする? )

_______________


西花畑



_______________


普段必要の無い時は目に付くところにあるのに、いざ必要だと思うとみつから無い事があります。

それが大したことの無い物でも無いとなると無性に気になります。

「 探すのをやめたとき、見付かる事もよくある話で・・・ 」 という歌がありましたが、これもよくある話で、数日前から探していた小さなホイッスルが見付かりました、

特に、今必要という訳ではありませんが。

_______________


花の丘北のヒマワリ畑



_______________


ここのところよくパンを焼きます(ホームベーカリーで)

まとめ買いしていた粉の在庫がまだ沢山あったので早めに消費しようと思っているからです。

ホームベーカリーを買ったきっかけは、以前母が風邪をひいたときに「 パンが食べたい 」 と言ったからです。

自分の家でパンが焼けたら、こういう時すぐ食べさせてあげられるなと思って買いました。

まさに焼きたてのパンが食べられるのは良かったなと思います。


_______________

もみじ橋北のヒマワリ畑




昨日はちょっと涼しかったので午前中は今日の予習、最後の現場は一方通行だらけの地域なので、道は沢山あっても順路は一つ、まさに迷路です。

地図ソフトで確認したり、グーグルアースで標識を見たりで、やっとルートが特定出来ました。

グーグルアースと言えば、以前私のXPの機械で問題無く開けていたのですけど、少し前から重過ぎるのかダウンロードできないで止まってしまうようになりました。

バックアップで置いてあるウインドウズ7の機械では大丈夫でしたのでわざわざそちらで見ています。

そろそろメインの機械も新しくしなければならないのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも命 の巻

2013年08月25日 05時05分00秒 | 日記
こもれびの里の民家も たま発! にあわせて正式にオープンのようです。

土曜日の国営昭和記念公園 カメラ オリンパスペン E-P1 レンズは標準ズーム 


_______________



国営昭和記念公園、日本庭園の池は水を抜いて掃除中です。

この池には設計方針でメダカだけが住んでいました。


ところがいつの間にか心無い人が外来種の亀、魚を放したようで、繁殖して増えました。

亀はずいぶん前に確認しましたが、赤い魚は数年前です。


その生き物たち、家族が出来て子供が生まれ、この池を故郷として幸せに暮らしていました。

どうも水を入れ替えた後ここに戻ることのできるのはメダカだけのようです。


生まれた命には何の罪も無いのに、こんなことが色んなところでおこるのですね。

考えもしないで彼らを放してしまった人は多くの不幸な命を増やしてしまった事を反省すべきです。

命には何の罪も無いのですけど、そのために最初からいたクロメダカたちは迷惑している事でしょう。

水を入れ替えたら、今度は決して外から生き物を持ってきて入れないようにしてください。


生き物を飼うのなら一生面倒を見る覚悟で命に責任を持たなければなりません。


昨日のキコニャンです。

カン、キジ 二人は仲良し



ミナミ、ジロー たいていは一緒のエリアに。



アジ



サクラ



( 追記 : マニュアルフォーカス の巻 )

純正レンズを使ってオートモード以外の場合、マニュアルフォーカスにすると、フォーカスリングを動かすと合わせたい部分が拡大される事が解りました。

( かもめ : 今頃わかったんかい )

上のサクラの写真ですけど、植え込みの中に入るのでオートではピントが合いません。
マニュアルにしてサクラに拡大部分をあわせるとその部分が大きく表示されますので、リングを動かして、(老眼ではっきりしないながらも)ピントの山を見つけることができます。

純正レンズを使っているとマニュアルフォーカスでも大丈夫だと思いました。


単焦点レンズ(12mm)で1本欲しいのがあるな~、でも高いな~。

来月分のカード支払い、レンズ2本買ったので目の玉飛び出し気味。

レンズ地獄に入りそう(入っているかも)

ちょっと時間を置いて考えようっと。

ウインドウズXPサポート終了でパソコンも考えなければならないのに、レンズはけっこうあっさり買うのが不思議といっちゃあ不思議です。

( かもめ : パソコンよりレンズのほうが寿命が長いからかな? )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本庭園の池(本日)現況 の巻

2013年08月24日 16時20分00秒 | 日記


記公を一回りしてきました。

今日、明日は国営昭和記念公園の東の無料区で

「 たま発! フェスティバル 」 なるものが開催されています。

詳しくは 「 たま発! 」 で検索して見て下さい。

http://tama120.jp/

_______________


多摩地域の東京移管120周年を記念し展開している、多摩の魅力発信プロジェクト『たま発!』のメイン行事として「多摩フェスティバル

開催日程平成25年8月24日(土)~8月25日(日)

開催時間10:00~17:00実施場所国営昭和記念公園・みどりの文化ゾーンアクセスJR立川駅から徒歩10分
多摩モノレール立川北駅から徒歩8分

_______________

さて、国営昭和記念公園の日本庭園では水を抜いての清掃が進んでいます。
私が一番心配になっている生き物、見えるかどうか観察しました。

亀は1匹も確認できませんでした。
赤い魚は1匹確認。

池をさまざま角度から撮ってきました。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする