ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

(速報)10月9日の国営昭和記念公園 の巻

2013年10月09日 16時50分00秒 | 日記


午後公園をまわってきました。

一番咲いている花畑は原っぱ西花畑、花の丘も花を日々増やしています。
原っぱ東花畑も花がチラホラ咲いてきました。

今日は風が強かったですが平日にも係わらず人はそこそこ来ていました。

今年はギンナンガ豊作のようです。


シオン



原っぱ東花畑





花の丘





日本庭園





原っぱ西花畑







ギンナン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手裏剣 の巻

2013年10月09日 05時05分00秒 | 日記



低山部でお寺や神社があったとき、お賽銭を出すのに、

「 大きなお金しか持ってないな~ 」

と マジック用の手のひらほどある500円玉を出したり、

小判を出したり。





など、みんなを面白がらせようと努力しているのでありますが、


思いもかけない演出、次何にしようかと考えています。

十手(密偵などの時に懐中に忍ばせていたと言う小型の懐中十手を持っているのです)を持っていこうか、あるいは手裏剣?

などと考えて面白がっています。





手裏剣は(誰かがお土産でくれた装飾用の)卍型を一枚持っていますがキラキのクロームメッキでどうも現実感?が無いので黒燻しの四方手裏剣が無いかなと検索したら、関連して


ある日突然ダンナが手裏剣マニアになった (爆笑コミックエッセイ) [単行本(ソフトカバー)]
山下陽子(原作) (著), ヤマシタサツキ(絵) (著)

と言うコミックを見つけました。


変わった人がおるな~ と思いましたが、私もけっこう変わっていると言う事で、この本を注文してみました。





そうそう、ゴム製の四方手裏剣5枚 も注文したのでした。

四方は金属ですと痛いのでポケットに入れられませんから。

手裏剣は1個から3個程度を持ったようですね。
逃走の時間稼ぎだし、重いので映画のように沢山投げるだけは持てませんよね。



ん~~~~~~! ( ̄~ ̄;) 
今度は忍者に興味を持っちゃったな~。


( かもめ : どういう方向に行くのか解らん! )



後、もう一つ気になって研究したいなと思っている職業、

関東取締出役(かんとうとりしまりしゅつやく)です。

江戸幕府の役職。勘定奉行配下で、文化2年(1805年)に設置されたもので、俗に八州廻り、八州取締役とも呼ばれていて、関八州の天領・私領の区別なく巡回し、治安の維持や犯罪の取り締まりに当たったほか、風俗取締なども行ったようです。(但し御三家である水戸家領などは管轄外)

先日奥多摩を歩いた時にこの役の休息所だったと言う民家があったので、関八州を旅から旅で見回っていたこの仕事、詳細を知りたいなと思ったのでした。

_______________


検索して 忍者、忍術 関係の本を1冊注文しました。


1995円で1点限りになっていたので、その後戻って見ると中古を出品者から買ってくださいとの表示に変わっていました。

値段を見るとなんと8000円弱!

こりゃあ買って良かったなと思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実店舗の時代は の巻

2013年10月08日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は日曜日の記公 : カメラ E-P1 標準ズーム )



記公歩きから帰ったら直ぐ先に宅急便のトラックが止まっていました。

たぶん 不在票 が入っているなと思ったのですぐポストを確認してトラックで待っていたら顔なじみのドライバーが帰って来たので受け取りました。

今、アマゾンの箱だらけだそうです。
何でもあるし早い、安い 便利です。
実店舗はこれからますます大変だろうなと思いました。

私も本はあたりまえ、事務用品、日用品、食料品、趣味用品・・・・・・・ 何でも買っていますし。



( 私の日本庭園イロハモミジ紅葉定点観察点 )


日曜日はパンを2回焼きました。

一個は仏のフワフワパン、二個目は色々入れてみようとチーズ、オニオン、チャーシューパンにしました。

玉葱はみじん切りにして透き通るまで炒めて、チャーシューもみじん切り。
チーズはとろけるチーズがあったのでみんな入れました。

途中で見ると具を沢山入れたので上まできています。
こりゃあ入れすぎたかなと思いましたがどうしようもないのでそのまま焼き上がりを待ちました。

上まであふれて蓋にくっついて、なんだか上部が爆発したような感じで焼き上がりました。

ずっしりと重く、でもけっこう美味しかったです。

やはり具は入れすぎないほうが良いみたいです。



( ハナミズキの赤い実が綺麗でした )



今、私の手持ち物件は着工の谷間なのか少なめで40件程度。

普段は60件程度は持っているので暇と言えます。

40件、1件2000万としても わ~~~、けっこうな金額。




寒くなってきたので紫苑が膝の上に乗ってきます。

何度も乗ったり降りたり。

最後は噛み付くので下ろします。

一連の流れだと思っているようです。



トイレに入ると入ってきて窓枠に飛び上がります。

外を眺めて私が出るときには背中に飛び移ってくるので乗せたまま出ます。

遊びだと思っているようです。





今月の低山部は里山歩き。

今 スズメバチ が危険な時期です。

そこで今回は スズメバチスプレー、ポイズンリムーバー、抗ヒスタミン剤配合の虫刺され薬 を装備することにしました。

黒っぽいものを攻撃してくるのでキャップは紺色はやめてベージュにしようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キコニャン日記 の巻

2013年10月07日 05時05分00秒 | 日記
写真は昨日のキコニャンの様子です。



( カンとキジ : ベンチに持ち上げたら、紫苑の倍くらいの重さに感じました! 紫苑が痩せた猫であることを実感。やはり外猫は皮下脂肪も厚いのでしょうね。この二人はとても仲良し、たまに打ち合わせをしているように見えます )



午前中、記公に出かける時は9時半から10時に入園します。


猫ボラさんたちは早朝活動しているので出会う確立が高いし、その時間葉キコニャンたちが出ている事が多いのです。


( ツバキ : 午前中なのに何だかグッタリ寝ているようで心配です )



私の歩く基本ルートは、昭島口から入りいちょう橋を渡って残堀川左岸ぞいにBBQガーデン、松林を通りうのはな橋で残堀川を渡り水鳥の池北岸に出ます。
そのまま池の北をハーブ園南、木道、四阿、と辿ってながめのテラスへ。

そこからふれあい橋を渡り、ふれあい広場を通って大噴水、カナールを歩いて立川口で折り返し、銀杏並木の終わりから管理道路のほうに入り、残堀川のサクラ林へ出て自転車道路を渡って花木園を抜けて原っぱに出ます。

原っぱの東外周を北上して右の広い道へ出て、砂川口への道に入り、こもれびの里、花の丘、気が向いたらこもれびの池まで行って折り返し、こもれびの丘北斜面の道をこどもの森へ抜けて、星のピラミッドの北からこどもの森に入り、ドラゴンの砂山、太陽のピラミッドなどその日の気分で歩き日本庭園まで行き、日本庭園を一回りして、林の中を抜けてトンボの湿地へ。


( ミナミ : いつものエリア、お気に入りのベンチには犬がいたのでちょっと遠慮した場所にいました )



そこから渓流沿いに南下するか再度こどもの森の森の家、地底の泉までまわるかは気分次第。

渓流広場レストランの自動販売機で何か飲み物を飲んで西花畑から渓流の池。

そこからトチノキ並木から昭島銀杏並木を歩くか、そのままBBQ南へ出るかも気分次第。

これだけ歩くと我が家から10キロ程度のコースになります。


( ジロー : ミナミのすぐそばにいました。前のミナミの視線上です )



このルートで出会う可能性のあるキコニャンは、

カン、キジ、ミナミ、ジロー、サバタロウ、アジ、イチゴ、タロー、ミイ、シロ、サクラ、アメ、カポネ となります。


猫ボラさんがいそうなときはある場所を目指します。

猫ファンの常連さんもいて猫たちの様子などしばらく話が弾むのでした。


( アジ : いつも見かけると元気な声で鳴くのに、声が出なくなっていました。風邪でもひいたのかちょっと心配 )


( イチゴ : アジが何だか声が出ないみたいと伝えようといつも猫ボラさんと会う場所に行って見ましたが猫ボラさんの椅子にイチゴがいるだけでした。でも椅子があると言う事は順に回っていると言う事なので大丈夫だと思います )


キコニャンをかまっている人も良くみかけます。
苛めていないか、変な物を食べさせていないかをそれとなく観察。
仲良くしていたら声をかけないで通りすぎます。

「 野良猫? 」

とかあまり詳しくない人には理解して可愛がってもらうようにキコニャンのお話をすることもあります。


猫ボラさん以外にも多くの人に見守られてキコニャンたちは生きています。

家の飼い猫と同じくらい寿命を全うするキコニャンたち、心無い人に苛められる事もあるかもしれませんが、狭い家で飼われている猫と広い空間で自由に生きているキコニャン、どっちが幸せとは言えないなと思っています。


( 久しぶりにタローに会いました。元気そうです )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(速報)国営昭和記念公園コスモス情報 の巻

2013年10月06日 16時30分00秒 | 日記



今日は無料日で、しだいに天候も回復してきたので多くの人が来ていました。

土曜日とそれほど変わっていませんが、丘も見頃!とまではいきませんが、がっかりしない程度には花があり、多くの人が写真を撮っていました。

日本庭園の池、今日はしっかり甲羅干ししている亀を複数確認。

貴重なクロメダカ、その他の魚類はまだ確認できません。
帰っても餌になるものがまだ無いかも。

トンボは飛んでいるのでそのうち産卵するのでしょう。

それでは今日の写真でバーチャル散歩をどうぞ。

キコニャンたちの様子は明日。


記公は今キンモクセイが満開です。
園内にキンモクセイは多いのですが、昭島ゲート外の無料エリアには特に沢山あるように思います。




ナンキンハゼの葉の水滴が綺麗でした。



団体さんも沢山きていました。



原っぱ西花畑は三つのコスモス畑のうち一番開花しているので賑わっていました。



原っぱ東花畑



丘です。
とりあえずガッカリしない程度には開花していました。







日本庭園の様子です。









子供の森の地底の泉にはこの程度水があがっています。





キコニャンの様子は明日アップしますが、ツバキがあの時間からなんだかグッタリしているように思いました。
いつも元気に返事をするアジの声が枯れていました。

ちょっと心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする