ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

初心者マークの高齢者 の巻

2015年02月13日 05時05分00秒 | 日記



さて、今日から正々堂々と高齢者です。

初心者マークの高齢者。

他の人の場合、65歳になったと言っても特別な気持ちにはならなかったのですけど、いざ自分が65歳となると一大事です。

浦島太郎が玉手箱を開けた感じとでも言いましょうか。

ある日突然おじいさんになる感じ。

老人税とか来るのかな?





昨日はまいったまいったです。

朝起きていつものようにヒーターを入れて紫苑のウンチを始末して と色々やっていたら床に何やらついています。

え~~~、ウンチでないの~~~、じぇじぇじぇ~ です。

紫苑はトイレでオシッコの場所とウンチの場所を使い分けています。
きっと正規の場所には昨日したのでしょう。
困ってオシッコの場所付近で外にしてしまったようで、踏んだ跡がありました。

気がつかなかったですね~。
それでそれも始末してから歩いた場所を雑巾がけ。

1時間のロスタイム。

紫苑も若い頃はしっかりしていましたけど、高齢猫になったせいか色々失敗するようです。


その後歩道のスズメさんの落し物を水とブラシで掃除もしましたので結局朝の家事に4時から8時までかかってしまいました。


朝起きた時から腰が痛くてコルセットで絞めつけながらです。



これから二人(老々介護、二人と一匹の高齢生活の始まりです。






昨日は温かだったので先日取り付けたナックルバイザーを外しました。

つけていると幅が5センチばかり増えるので出し入れがすごく面倒になり、車体右側をブロック塀にこすって傷がつくからです。

外すとなんだか開放感。

これからも手の指が痛くなる寒さは数日あるかも知れませんけど出し入れの不便さの勝ち。






65歳を記念して作成したシースナイフが完成しました。

綺麗に出来たでしょ。


シースに入れて水をつけて型を出しました。
これ完成品だったら1万円以上しそう。(キットは半額強の5475円+送料でした)

刃はつけないままにします。

小さめのシースナイフ、65歳の記念品です。

これを見ると65歳の誕生日を思い出すでしょう。







こんな感じです。

もう少しピカール(研磨剤)で磨きを入れるかも知れませんがあまり見栄えは変わらないでしょう。

65歳の私へ、誕生日おめでとう。





20歳で成人、65歳で高齢者。


高齢者まで達せずに亡くなった従兄弟たちや友人たちへ。


何とか高齢者と言われる年齢まで生きました。


たぶん亡くなったら永遠も一瞬、きっと振り向いたら私もそっちへ行っていると思いますけど


なりゆきですが命のある限りこっちの世界で頑張ってみます。


すぐではありませんけど、また会える日を楽しみに。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へ~、昨年手放したんですか の巻

2015年02月12日 05時05分00秒 | 日記


昨日、晴れたので記公を一回りと思って家を出たところで道をはさんだお向かいのOさんのご主人がいました。


「 最近Oさん車に乗らないみたいですね 」


「 去年の暮に手放したのよ、乗らないからもったいないし、もう77になったし事故でも起こしたらあぶないじゃない 」


確かに、ここは駅まで7分、スーパーも銀行も病院も数分の距離にあります。


そうなんです。

もったいないんですよね、車。






「 私も温かくなって母を墓参りに連れて行ったらもう手放そうかなと、バイクは乗りますけどね 」


車手放すとき、ちょっと勇気が要りますよね。





町内の人たちもみんな歳を取ってきました。

そうか、明日は高齢者か・・・・・。





ダイヤモンドヤスリが届いたので仕上げました。

腕と手がずいぶん疲れました。

自分ではけっこう気に入った出来になりました。





昨日久しぶりにリキちゃんに会いました。

今までいたところから少し離れた所にいましたが元気そうでした。

あまり人が来ないところなので落ち着いて暮らしていると思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずめなり の巻

2015年02月11日 05時05分00秒 | 日記
( 鈴なりのしゃれ )



昨日は午後の仕事だったので帰りが4時45分になりました。

スズメたちが待っているかなと待合場所になっている電柱を見ると沢山集まっていました。

これ、3時15分くらいまでは1匹も来ていないのです。


最近は私がバイクで帰ってくると、

「 あ、餌をくれる人が帰ってきたよ、もうすぐ入れてくれるね 」

とガヤガヤ、じゃないかな チュンチュク 騒いでいます。


門の上と、木の上に餌を入れてあげると早速食べていました。

春、たくさん子供が生まれると良いなと思っています。

でも、どこに巣を作るのでしょう。




ネットショップの写真で、左上の完成品は作成例。
キットはその他の部品です。
しっかりした完成品の皮製のシースがついているのはうれしいです。



シースナイフの組み立てキットを高齢者になる記念に制作していますが、ま~、以前鉄の加工は根気が勝負だった事を思い出しました。


ブレードは刃をつけてありませんけど、完成されていて、ヒルトとハンドルの取り付けと成型が主な作業です。


ヒルトのカシメは鉄なので問題なかったのですけど、ハンドル材は木なのでカシメが非常にデリケート。

穴あけもボール盤は持っていないので普通の電気ドリルで開けました。


穴あけは何とか成功したのですけど、カシメ、割らないように注意深くやったのですけど、片方が割れてしまいました。

こういう時、

「 割れるんじゃないかな 」

と思っていた通り。





瞬間接着剤を使ってすぐ再生したら割れは見えなくなりました。


再ドリルで穴を調整してカシメ何とか組み立ては終わりました。

これから鉄工用のヤスリ、サンドペーパーを使って根気のいる成型作業となります。



65歳の記念品です。






お~! 今日は水曜日だから仕事が入っていないと思ったら、建国記念日では無いですか。

決算書、申告書の下書きをして週末に清書し、来週仕事の空いた時に記公抜けで提出しようと思います。

そうだ、届いてまだ組み立ててt無いエアロバイクを組み立てましょう。

どこに置くかが問題です。

また歩きにくくなります。



まだ、組み立てるのやめるかも。


あ~、サンドペーパーばかりかけているので右手の親指などが痛いこと。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になったら の巻

2015年02月10日 05時05分00秒 | 日記


「 春になったら 」



春になったら母を車に乗せてお墓参りに行こうと思います。


毎回、もうこれが最後と言うのですけど、車のトランクにはコンパクトに折りたためる車椅子を積んでいますから大丈夫です。


春になったら母を車いすに乗せて公園の花を見せてあげようと思います。「

お弁当を持って、いつもの休憩所でお茶も点ててあげます。


春になったら母を車椅子に乗せて食料品の買い出しにも行こうと思います。


                    by ぶたころ





「 タマゴ2パック、牛乳を2個 」


野菜はタマネギ、ニンジン、ジャガイモ。

そしてタマゴ2パック、牛乳2個、

基本的な食材。

これだけあれば何とかなります。


その他に季節の野菜、魚、肉類。






昨日は母が目薬を買いに行きたいと言うので、手押し車を押してもらってついて行こうかと思いましたが、しばらく外出していなかったので車椅子に乗せて行きました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極太の筆記具 の巻

2015年02月09日 05時05分00秒 | 日記


私の書類は赤で記入する物が多いです。


机では極太ペン先のパイロット万年筆を使っています。

現場に持ち出すと落としたりするので現場ではチップとカートリッジが交換できるサインペンを使用していました。

なかなか良いのですけど、いずれもキャップが割れやすく、チップの寿命も長くありません。


それでサインペンに変わる何か良いものは無いかなとずっと探していましたがやっと見つけました。


三菱鉛筆 ゲルボールペン ユニボールシグノ太字 UM-153 赤 15


添削、チェック用で具合が良いです。





さて、来週から確定申告の受付が始まります。

帳簿の整理は終わって、後は決算書と申告書に清書すれば良いだけなので何とか早めに提出できそうです。





母はテーブルに座っていても良く頭をテーブルに垂れて寝ている事が多くなりました。

今年の5月に90歳になるので、仕方ないのかなと思いますが、夢を見ているのか、急に「 ハイ 」 と返事をしたり、乾燥機のスイッチを入れるのに、洗濯機のスイッチはどう入れるのかなどと少し気になるところもあります。

今度病院に行くときは一緒についていってあげないといけないのかなと思います。


今までは立川での会議でしたので懇親会をパスして終わったらすぐ10分ほどで帰れたので良かったのですけど、

来週は都内で会議があり、帰りが遅くなります。

家の中でも転んだりすると大変なので気がかり。


親の介護のために仕事をやめる人が多くなっているとか。


以前テレビで寝たきりの父親と認知症の母親を看ている男性がいて、夜も両親の部屋の床に転がって寝ていましたが、そういう環境の人、つまり我々の年代ですけど多くなることでしょう。






昨日はハイキングが中止になったので午前中に食料品の買い物に行きました。


近くには品揃えも多く、盛況のスーパーがありますが、駅前団地の下、元は高級スーパーのキノクニヤだったのですけど、今はキノと名を変えたスーパーがあります。

店員の人たちはみんな高齢者。

通路も広くすいているので公園ウォーキングの帰りによく寄るようになりました。


無機質な大型店舗も良いのでしょうが、こういう地域密着型、駅前商店的な店舗になんだか親しみを感じます。

買い物籠一杯買って帰りました。


母が好きなヤキイモとイチゴも買いました。

喉が渇くので何かキャンディをと言っていたのでしょうがののど飴も買い、ついでに仏壇用にあられを買いました。


昼前から降ってきたようで中止したことにほっとしました。





「 皺 」 と言う外国のコミックがあります。(DVDも出ています)



皺 (ShoPro Books) 単行本 – 2011/7/29

パコ・ロカ (著), 小野耕世 (翻訳), 高木菜々 (翻訳)


銀行の頭取だった父親が痴呆になり老人ホームに入れるお話。

ホームの色んな人を描いているのですけど、どこの国でも同じなんだなと思います。


介護している人だけでなく、これから介護されるかも知れない人、読んでみると良いかも知れません。





さて、また新しい週が始まります。

11日は休日、お!

金曜日は2月13日、私が高齢者の仲間入りをする日ではないですか。

一夜あけると浦島太郎が玉手箱をあけたようになるのでしょうか?





え? 色々検索すると、最近は銀ロウは使わないとか。
加熱で焼きが戻ったり、フラックスが原因で支障がでるなど。

そうか~、今回は使わないでやってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする