広島市安佐動物園
ゴールデンウイークに家族で楽しめるところに行こうということで動物園に行きました。
しかも、主人の親、いとこたちも現地集合、現地解散で一緒に楽しみました。
各自弁当持参で行きました。
さぞかし人が多いだろうと覚悟して行きました。
駐車場は動物園のはるか遠いところに案内されてどうなることかと思いましたが、そこから無料バスが出ていて、バスで5分くらいの旅でした。子どもたちはバスに乗ることがあまりないので喜びました。案外坂の上の駐車場より、臨時バスが出ている駐車場の方がいいと思いました。バスが動物園前に到着するからです。
弁当は机とベンチがたくさん動物園にありますから、シートは必要ありません。
私は2008年10月に行きました。棒を振り回すツキノワグマ(クラウドくん)が有名になる直前。
そのときとかわっていたところは
キリンテラスができていた。
キリンが近くに来てくれるからとてもよかったです。
チンパンジーのガラス張りの遊具の施設ができていた。
チンパンジーが近くで見れました。
ライオンの柵がガラス張りになっていた。
迫力あります。
子どもたちが一番よかったといったのは動物園を入ってすぐのさる山です。
さるの赤ちゃんが生まれていました。
まだ毛が生えていませんでした。
インコ、やぎ、ヒツジなどいるぴーちくパークでは水に入って子どもたちはびっしょびしょになりました。
特に男の子。
「入るな」といっても入ります。
子どもが水で遊べるのでタオルと着替えを持って行っておけばよかったなと思いました。
最後に公園でいとこと楽しく遊具で遊びました。
2歳児は他の子が持ってきていたボールをほしがったのでボールをもっていったらよかったなと思いました。
ふじの花がきれいにさいていてよかったです。
人が多いけど想像していたより、過ごしやすくて、動物園はよかったです。
ゴールデンウイークに家族で楽しめるところに行こうということで動物園に行きました。

しかも、主人の親、いとこたちも現地集合、現地解散で一緒に楽しみました。

各自弁当持参で行きました。

さぞかし人が多いだろうと覚悟して行きました。

駐車場は動物園のはるか遠いところに案内されてどうなることかと思いましたが、そこから無料バスが出ていて、バスで5分くらいの旅でした。子どもたちはバスに乗ることがあまりないので喜びました。案外坂の上の駐車場より、臨時バスが出ている駐車場の方がいいと思いました。バスが動物園前に到着するからです。

弁当は机とベンチがたくさん動物園にありますから、シートは必要ありません。

私は2008年10月に行きました。棒を振り回すツキノワグマ(クラウドくん)が有名になる直前。

そのときとかわっていたところは








さるの赤ちゃんが生まれていました。
まだ毛が生えていませんでした。
インコ、やぎ、ヒツジなどいるぴーちくパークでは水に入って子どもたちはびっしょびしょになりました。


「入るな」といっても入ります。

子どもが水で遊べるのでタオルと着替えを持って行っておけばよかったなと思いました。

最後に公園でいとこと楽しく遊具で遊びました。

2歳児は他の子が持ってきていたボールをほしがったのでボールをもっていったらよかったなと思いました。

ふじの花がきれいにさいていてよかったです。

人が多いけど想像していたより、過ごしやすくて、動物園はよかったです。
