国営備北丘陵公園
昨日は初めて120人超えの訪問者でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
最近、「子どもをねせてから、10時ごろからブログを毎日、見るのが楽しみ」ということを2人にいってもらいました。
今日は庄原にある備北丘陵公園に行きました。
昨日、雨が降っていたからか、降りそうだからか、今日は人が少なかったです。
入口の駐車場に車をとめて。
まず、「花の広場」に行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
花はシャーレポピー(ひなげし)が綺麗でした。
写真のフレームがあり、そこからとるととてもいい写真が撮れます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
花に囲まれる写真が撮れて、大満足。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
子どもを遊ばせるために「大型複合遊具きゅうの丘」に行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
滑り台は雨でぬれていて滑るとびゃぬれ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
滑り台を滑るためお尻にひくものをもっていっていてよかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
シャボン玉をもっていき、少しやりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大きなボールを自由に使えるのでよかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
昼には近くの食堂に行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ラーメン定食が1000円でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
それから「ちびっこゲレンデ」にいきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
専用ソリは無料でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
次に「空想冒険遊具きゅうの森」に行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
遊具はきゅうの丘よりは年齢設定が高めでした。
しかし、側にある「わた雲ドーム」はくつをぬいで、とんだりはねたりできて2才児も大変喜びました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
帰りに吊橋をわたって、食堂にもどり、アイスを食べました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
かき氷とアイスクリームがありました。とてもおいしかったです。
また「きゅうの丘」の遊具で遊びました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いたるところに噴水があり、ボタンをおすと水が吹き出ます。暑くても大丈夫です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今日は曇りで涼しいくらいでした。
人も少なくてとてもよかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
おもしろいカゴのブランコや太って見える鏡などありました。
最後にふりこのようなものにぶら下がっていく遊具で遊んでいてそこで遊ぶ親子と女の子と大変仲良しになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
それからその人たちと一緒に滑り台を滑ったりして遊びました。
今日はいとこと行きました。
友達と来ても楽しいだろうなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
その場で友達になり一緒に遊んでも楽しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それは、大勢でつらなって滑れるほど長い滑り台や3人横にならんで滑れるすべり台があるからです。
私も久しぶりに大好きなアスレチックを満喫できました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
滑り台も親子で滑ると楽しいですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昨日は初めて120人超えの訪問者でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
最近、「子どもをねせてから、10時ごろからブログを毎日、見るのが楽しみ」ということを2人にいってもらいました。
今日は庄原にある備北丘陵公園に行きました。
昨日、雨が降っていたからか、降りそうだからか、今日は人が少なかったです。
入口の駐車場に車をとめて。
まず、「花の広場」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
花はシャーレポピー(ひなげし)が綺麗でした。
写真のフレームがあり、そこからとるととてもいい写真が撮れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
花に囲まれる写真が撮れて、大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
子どもを遊ばせるために「大型複合遊具きゅうの丘」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
滑り台は雨でぬれていて滑るとびゃぬれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
滑り台を滑るためお尻にひくものをもっていっていてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
シャボン玉をもっていき、少しやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大きなボールを自由に使えるのでよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
昼には近くの食堂に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ラーメン定食が1000円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
それから「ちびっこゲレンデ」にいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
専用ソリは無料でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
次に「空想冒険遊具きゅうの森」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
遊具はきゅうの丘よりは年齢設定が高めでした。
しかし、側にある「わた雲ドーム」はくつをぬいで、とんだりはねたりできて2才児も大変喜びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
帰りに吊橋をわたって、食堂にもどり、アイスを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
かき氷とアイスクリームがありました。とてもおいしかったです。
また「きゅうの丘」の遊具で遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いたるところに噴水があり、ボタンをおすと水が吹き出ます。暑くても大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今日は曇りで涼しいくらいでした。
人も少なくてとてもよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
おもしろいカゴのブランコや太って見える鏡などありました。
最後にふりこのようなものにぶら下がっていく遊具で遊んでいてそこで遊ぶ親子と女の子と大変仲良しになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
それからその人たちと一緒に滑り台を滑ったりして遊びました。
今日はいとこと行きました。
友達と来ても楽しいだろうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
その場で友達になり一緒に遊んでも楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それは、大勢でつらなって滑れるほど長い滑り台や3人横にならんで滑れるすべり台があるからです。
私も久しぶりに大好きなアスレチックを満喫できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
滑り台も親子で滑ると楽しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)