美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

給食セット作りについて

2016-04-13 16:24:17 | 育児
小学校では明日からいよいよ1年生も給食が始まります。

次女が行く小学校ではおぼんはありません。

ということで「ナフキンとマスク、巾着袋」が必要です。



ナフキンは幼稚園でも使っていました。

でも、ナフキンは小学校サイズでは大きすぎて、幼児には向きません。

だから、A4サイズのを作っていました。



これらは使えません。

でも、ナフキン、マスクなど買ったら高い。

だから、作りました。

ついでにお兄ちゃんのも作りました。

お兄ちゃんのマスクは手縫いです。

マスクのゴムがすぐ伸びてしまいます。

でも、手作りなので、伸びたゴムを変えれば長く使えます。

簡単に出来ます。

手作りマスクで、明日から給食というところだったのですが、次女は発熱。

また、溶連菌感染症になってしまいました。

まだ、小学校始まったばかりというのに。

残念です。