■牝馬■
96年以降の過去16年の牝馬の成績は【2-1-2-37/42】で、勝率4.8%、連対率7.1%、複勝率11.9%で、馬券対象になったのはウオッカ(08年・09年連覇)、ジョリーダンス(07年3着)、スイープトウショウ(05年2着)、シークングザパール(99年3着)の4頭のみ。
そのうちジョリーダンスを除く3頭にはG1で牡馬と互角に渡りわえる実力・実績があった。
今年は3頭の牝馬が出走するが、牡馬混合の重賞で3着以内があるのはマルセリーナ(11年シンザン記念3着)のみである。血統傾向的には、ミスプロ系×ノーザンダンサー系のアパパネ、ダンチヒ系を母父に持つドナウブルーに魅力を感じるものの、前出の3頭に比べると実績が一枚落ちるのは否めない。
■人気■*過去16年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/fe83684a2f4a949f6c5180bd0a8e93e4.png)
1番人気:4-1-1-10
2番人気:2-2-0-12
3番人気:1-2-4-9
4番人気:2-1-1-12
5番人気:0-3-3-10
6番人気:1-3-0-12
7番人気:2-0-1-13
8番人気:1-1-1-13
9番人気:2-0-2-12
10人気:1-2-1-12
11以下:0-1-2-119
目下の1番人気はサダムパテックの7.2倍。混戦模様なのは分かっていたが、ここまで人気が割れるとは驚いた。
しかも1番人気は96年~98年まで3連勝をあげているものの97年以降は10年連続で勝てずじまいで、直近の1番人気の勝利は09年のウオッカまで待たなければならない。また、上位人気もアテにならない傾向ならば、ここは人気は気にせずにマン振りすべき。ただし、11番人気以下は1勝もしていないことを付け加えておく。
■枠番出目■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/3b728f90ed651ddcf36c2418fa394b2a.png)
1枠~4枠:7-4-9
5枠~8枠:9-12-7
1着と3着はほぼ互角であるが、2着回数は5枠~8枠が上回っている。
■馬番出目■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/06bb88dcdd44c229321702d3064c3e7c.png)
デスナンバーは13番。今年はシルポートが入った。デスナンバーの呪いを振り解き、逃げ切ることができるのか。デスナンバーの隣の12番が3勝をあげているのが面白い。
96年以降の過去16年の牝馬の成績は【2-1-2-37/42】で、勝率4.8%、連対率7.1%、複勝率11.9%で、馬券対象になったのはウオッカ(08年・09年連覇)、ジョリーダンス(07年3着)、スイープトウショウ(05年2着)、シークングザパール(99年3着)の4頭のみ。
そのうちジョリーダンスを除く3頭にはG1で牡馬と互角に渡りわえる実力・実績があった。
今年は3頭の牝馬が出走するが、牡馬混合の重賞で3着以内があるのはマルセリーナ(11年シンザン記念3着)のみである。血統傾向的には、ミスプロ系×ノーザンダンサー系のアパパネ、ダンチヒ系を母父に持つドナウブルーに魅力を感じるものの、前出の3頭に比べると実績が一枚落ちるのは否めない。
■人気■*過去16年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/fe83684a2f4a949f6c5180bd0a8e93e4.png)
1番人気:4-1-1-10
2番人気:2-2-0-12
3番人気:1-2-4-9
4番人気:2-1-1-12
5番人気:0-3-3-10
6番人気:1-3-0-12
7番人気:2-0-1-13
8番人気:1-1-1-13
9番人気:2-0-2-12
10人気:1-2-1-12
11以下:0-1-2-119
目下の1番人気はサダムパテックの7.2倍。混戦模様なのは分かっていたが、ここまで人気が割れるとは驚いた。
しかも1番人気は96年~98年まで3連勝をあげているものの97年以降は10年連続で勝てずじまいで、直近の1番人気の勝利は09年のウオッカまで待たなければならない。また、上位人気もアテにならない傾向ならば、ここは人気は気にせずにマン振りすべき。ただし、11番人気以下は1勝もしていないことを付け加えておく。
■枠番出目■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/3b728f90ed651ddcf36c2418fa394b2a.png)
1枠~4枠:7-4-9
5枠~8枠:9-12-7
1着と3着はほぼ互角であるが、2着回数は5枠~8枠が上回っている。
■馬番出目■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/06bb88dcdd44c229321702d3064c3e7c.png)
デスナンバーは13番。今年はシルポートが入った。デスナンバーの呪いを振り解き、逃げ切ることができるのか。デスナンバーの隣の12番が3勝をあげているのが面白い。