@020【生活体験と知識】
6チームが総当たり戦をする。何試合必要か?「組み合せ」で解くことができる。しかし総当たり戦の記録をしたことがある人は解くことができるのだ。
7×7のマス目を書き、一番上の行と一番左の列にチーム名を書く。縦と横が同じチーム名の場所に×印を書く。1試合の結果が出る度に、2ヵ所にその結果◯⚫を書き込む。
だから、各チーム書き込むマス目は5ヵ所だから、書き込むマス目は5×6=30マス。1試合で2マス書き込むから30÷2=15試合したことになる。
生活体験があれば、「知識」がなくても解くことができるのだ。「知識」の正統性を生活体験が補完してくれる。
行ったことのある場所が、テレビで放送されると興味深く見るものだ。同じ放送でも、行ったことのない人より多くの情報を得ることができる。
生活体験の豊か人は、「知識」の理解、定着が進む。生活体験の豊かさが知的好奇心の源かもしれない。
(2018/5/18)