グアム島は、アメリカの統治領ですが日本語が通じる ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
所でもあります。今は乾季の季節でスコールも
あまり見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/4119116aa7ae15c2f09097ac59266c4a.jpg)
南国情緒のヤシの実がコンドミニアムの庭先に
いっぱい実っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/6c69767b5b1b45602aeace9c5b2cefb7.jpg)
年間平均気温が約26度と年間を通じて海水浴から
ゴルフなどが楽しめます。亜熱帯気候に属するた
めに、高温多湿です。この時期、(乾季1月~5月)
スコールは少ないとは言っても、時々急に雨が
襲ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/b30b9de5ea2607e1559a33bab4864c62.jpg)
はてしなく続く、道のりをレンタカーでグアム島
最北端の、リティデアン岬にドライブしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/b2681f76d41fb7ef9e059d233bb6c6f4.jpg)
レンタカーは時間の節約と有効な交通手段として
活用しました。それもそのはず、海から離れた山の
近くのコンドミニアムを利用したからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
所でもあります。今は乾季の季節でスコールも
あまり見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/4119116aa7ae15c2f09097ac59266c4a.jpg)
南国情緒のヤシの実がコンドミニアムの庭先に
いっぱい実っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/6c69767b5b1b45602aeace9c5b2cefb7.jpg)
年間平均気温が約26度と年間を通じて海水浴から
ゴルフなどが楽しめます。亜熱帯気候に属するた
めに、高温多湿です。この時期、(乾季1月~5月)
スコールは少ないとは言っても、時々急に雨が
襲ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/b30b9de5ea2607e1559a33bab4864c62.jpg)
はてしなく続く、道のりをレンタカーでグアム島
最北端の、リティデアン岬にドライブしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/b2681f76d41fb7ef9e059d233bb6c6f4.jpg)
レンタカーは時間の節約と有効な交通手段として
活用しました。それもそのはず、海から離れた山の
近くのコンドミニアムを利用したからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)