池上優游涵泳

「料理と散歩と仕事で海外」「ベトナム生活あらかると」改め、「池上優游涵泳」として日々を綴っています。

初ロッテリア

2011-12-20 20:22:05 | ベトナム生活あらかると
出張の際は日航ホテルに泊まることが多く、目の前にケンタがあるので、よく食べていました。

もっとも、Japan Qualityには程遠いものでしたが^^;

さて、マックはないものの、ケンタとロッテリアは、そこらにあるので、今日の夕飯は、帰宅途中のロッテリアに立ち寄って、テイクアウトです。

ロッテリアバーバー、ポテト、コールスロー〆てVND64,000(240円くらい)♪

ただし、ポテトは、カウンターの中を見ていると、揚がっているものでは足りず、カウンターにおいてあった皿に乗ったポテトを足していましたし(他の客用?)

ハンバーガーもかなり、しっとり目。

まあ、そんなもんです^^;

過去の東南アジアの経験からしても、日本のファーストフードは、もはやファーストではないです。まさに、Japan Quality。

むしろ、こっちの感じが普通なのでしょうね。

そして、会計では、ベトナムおきまりの”お釣りがない”状態。

こういう時は、飴かガムで端数の調整が行われるんですよね。

飴やガムが通貨か!と金融丁に突っ込みたい。

# 赴任して十日。飴ちゃんは5個あります。帰任まで何個貯まるか?
  銀行でVNDに両替してくれないかな?飴ちゃん。

今日は、ガムもなかったようで、すごく待たされて、いい加減食べ物も冷めた頃、お釣りをもらって帰りました。(ポテトは、最初から冷めていたけど。カウンターに出ていたから)

まあ、そんなもの”ベトナムの味”のうちです^^

現在までの変遷

「料理と散歩と仕事で海外」として、タイトルの通り、趣味の料理と散歩、そして出張する海外の情報を掲載していましたが、ハノイ赴任となり「ベトナム生活あらかると」でベトナム生活、近隣の国への旅行模様などを掲載するようになり、一時、仕事が忙しく更新が滞りましたが、2017年末に帰任し、2019年から改めて「池上優游涵泳」として、知識探求、スローライフを紹介しています。

ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ