無謀なスケジュールを組んでいた。
西国三十三か所巡りだ。
12月に入ったら京都市と宇治市のお寺を
たった一日で7か所回ろうと目論んでいた。
三室戸寺➾醍醐寺➾今熊野観音寺➾清水寺➾六波羅蜜寺➾六角堂➾行願寺
ルート確認したが一日で回れなくもない。
ただしロスタイムは1度たりとも発生させてはならないけどね・
ただこの予定だと買い物する時間がないのだ。
どうしようか・・・と悩んでいたときに、
京都国立博物館で「法然と極楽浄土展」を開催していることを知り、
行ってみたくなった。
期間が12月1日までって行くヒマないやん
慌てて土曜日に行くことにした。
すると西国のお寺もついでに回れるやん♪となり、
六波羅蜜寺、六角堂、行願寺を訪れることにした。
そして年内に買っておきたいお箸も同時にゲットできる。
しかし土曜日は午前中仕事なので、お昼を食べて家をでるのは1時。
京都国立博物館とお寺3か所、お買い物・・・
無理じゃね?
六波羅蜜寺の御朱印締め切りは4時!!
無理か?どれかを捨てるか?
「法然と極楽浄土展」のHPで見どころをチェックしていると、
なんだか行ったような気になり、すっかり満足してしまった。
はずす!!
きっとコーヒー飲むくらいの時間はできるだろう。
京阪清水五条駅に着くと2時まわっていた。
六波羅蜜寺には曲がり角を間違え遠回りして到着。
おまけに人の多いこと!
御朱印もらうのに15分ほど並ぶ。
また清水五条駅に戻ったが電車が出た後で、17分ほど待った。
おまけに祇園四条駅では特急待ちで3分ほど停車し、
神宮丸太町駅に着いたのは3時半だった。やばし・・・!
革堂は前に行ったことがあるので迷わず行けた。
すぐに御朱印もらえた。
次は丸太町から地下鉄に乗る予定なので西に進むはずが、
南へ進んでしまった。
もう地下鉄はあきらめ歩いて六角堂を目指す。
六角堂も少し迷ったが4時過ぎには着いた。
その後は地下鉄で京阪三条まで移動し、
ようやくお買い物。
年内に来れてよかった!
普段使っているお箸が、どうにも馴染まないので(と言いつつ3年使った)
来年用に新しいお箸を買いたかったのだ。
「竹松」は駅から近くてよかった。
種類が多くて目移りしたが、手頃の値段のものを2膳買った。
祇園四条駅は人が多かったが、不思議と電車は座れた。
ご利益か?ありがたい。
家に着いたのは6時。
なんとか予定時間内に帰宅できてよかった。
しかし何故私はいつも出掛けるとこんなに時間に追われるのか?
移動は歩くと言うよりほとんど小走り。本気で走る場面もあった。
京都でカバンを振り回し全力で走っているおばさんを見たことあるか?
もし、見たとしたらそれは私だ。
ちなみに152cmサイズならビンゴ!
さて私がいつも出掛けると時間に追われる理由。
ひとつ、翌日の仕事に差し支えるので早めに帰る。
ふたつめ、スーパーで「おつとめ品」の食材を確保せねばならならない。
みっつめ、カッパさんの風呂の時間に合わせるため早めに帰る。
カッパさんは5時に風呂に入る。(寝るのが9時なもんで)
その後、私がすぐ入らないと追い炊きのガス代が勿体ないと言うのだ。
こういう文句とか嫌味とかを言われるのがイヤで早めに帰らにゃならん。
もっと時間を気にせずゆっくり帰宅したいよ。
ここ15年は、カッパさんは5時以降に帰宅したことはない。
たまには世のご主人方のように夜も外出して欲しいものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます