次は3個目のタコ飾りです、これは市営の野球場と総合運動場の近くにあります。以前近所の方に教えていただいた場所ですが、多田商店隣の巨木の幹にかけてあります。
ここはタコ飾りを設置するのは、時間と労力がかかりそうです。でも目立つ場所なので大勢の人がタコを見ていました。
そして最後の1つです。このタコは小櫃川の支流・浮戸川ににかかる栄橋の中央部に止められていました。周りに何もないのでタコが強調されて浮かび上がってくるようです。また不思議な事に2匹のタコが上下に止められていました。
また犬を連れたおじさんが通りかかりましたが、私たちが熱心に写真を撮っている姿に関心を持ったようです。